• 2020/07/17 掲載

米J&J、コロナワクチン供給巡り日本政府やゲイツ財団と協議

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[16日 ロイター] - 米医薬品・日用品大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)のウォーク最高財務責任者(CFO)はロイターとのインタビューで、新型コロナウイルス感染症ワクチン供給を巡り、日本政府およびビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団と協議していると述べた。

新型コロナウイルス感染症を巡っては、100種類以上のワクチンが開発中で、J&Jを含む医薬品メーカーは供給強化を目指している。同社は臨床試験の準備段階にある。

J&Jは米厚生省の生物医学先端研究開発局(BARDA)との資金提供契約の一環として、米国へのワクチン供給ですでに合意している。

ウォークCFOによると、ゲイツ財団は割り当てられたワクチンを開発途上国に供給するという。ロイターは、J&Jが欧州連合(EU)とも協議中であると報じている。

ウォークCFOは「まだ何も最終的に決定していない。こうした協議を今後も続ける」と説明。「われわれが言及した各国の人々や各機関は一定の最低水準を確保したいと考えている」と述べた。

協議の「一般的な構成」については、英アストラゼネカと米国政府の契約と同様の形態をとる公算が大きいと指摘。これはアストラゼネカに12億ドルの開発支援を付与する見返りに2020年秋に向けて約3億回分の供給を確保する内容だ。

同CFOは、こうした協議は自社がワクチンの価格を決定するのを支援するとの見方を示した。J&Jはパンデミック期間中は非利潤追求の姿勢で販売する方針だ。

CFOは臨床試験がうまくいけば年内にワクチンの製造を開始するとの目標を示した。

J&Jは16日の決算に伴う電話会見で、同社の新型コロナウイルス感染症ワクチンで初めての臨床試験を22日に開始する計画を明らかにした。早ければ9月にも後期臨床試験を開始できる可能性があるという。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます