- 2020/07/16 掲載
独小売売上高、今年は戦後最大の落ち込みに=業界団体
食料品を含む売上高は4%減と予想した。5週間以上にわたるロックダウン(都市封鎖)期間中も営業を続けた食料品スーパーなどと、業務停止を余儀なくされた他の小売業者で明暗が分かれる形となった。
新型コロナの感染拡大により消費者の行動が大きく変わり、ネット通販が好まれるようになった。HDEによると3─5月は1回の買い物で支出する金額は実店舗が10%減少する一方で、オンラインストアでは20%増加した。
HDEはオンライン販売の技術を持たない中小の小売業者には特に問題と指摘。HDEのマネジングディレクター、ステファン・ジェンス氏は「新型コロナ危機は今後何年にもわたって小売業界を悩ませることになる。多くの消費者の買い物習慣が変わった。小売業者は適応する必要がある」と述べた。
PR
PR
PR