- 2025/04/25 掲載
5月の電気料金、8社値下がり=都市ガスは全4社、燃料安で
電力大手10社は25日、5月使用分(6月請求分)の電気料金を公表した。液化天然ガス(LNG)や石炭といった燃料価格の下落が影響し、東京電力など8社が標準家庭で前月比44~94円の値下がりとなる。都市ガス大手は全4社がガス料金を引き下げる。
5月の電気料金のうち下落幅が最も大きいのは沖縄電力で94円安い9556円。次いで中国電力が78円安い8453円、東北電力が62円安い8857円となった。東京電力は52円引き下げの8979円となる。関西電力と九州電力は横ばい。
東京ガスなど都市ガス大手4社は、LNG価格の下落や円高により、18~24円安くなる。政府は物価高対策として、7~9月使用分の電気・ガス料金を引き下げるための支援を決めており、詳細は5月にも公表する。
【時事通信社】
関連コンテンツ
PR
PR
PR