• 2025/04/23 掲載

GPIFのオルタナ投資促進など提言=自民資産立国議連

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 23日 ロイター] - 自民党の資産運用立国議員連盟(会長:岸田文雄前首相)は23日、NISA(少額投資非課税制度)拡充などの提言をまとめ政府に提出した。公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)や共済組合などによる国内プライベートエクイティ(PE)やベンチャーキャピタルを含むオルタナティブ資産への投資促進や、NISAによる高齢者向けサービスなどを提唱している。

主な提言は以下の通り。

・企業型確定拠出年金(DC)や個人型確定拠出年金(iDeCo)の拠出限度額の引き上げや運用改善(抜本的な手続きの簡素化や手数料改善)

・高齢者向けのプラチナNISA導入、将来的な認知判断能力の低下に備えた家族サポート証券口座の普及促進

・若年世代のための「こども支援NISA」導入(積み立て投資枠に限った投資可能年齢の下限撤廃)

・国内ベンチャーへの投資の障壁となっているプライベートエクイティ課税特例の見直し

・スタートアップの合併・買収促進に向けたのれんに関する会計基準の見直しや税制の検討

・銀行・証券ファイアウオール規制の見直し

・コーポレートガバナンスに関する新たな政策パッケージのとりまとめ

・有価証券報告書の株主総会前開示に向けた環境整備

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます