• 2024/10/01 掲載

情報BOX:パウエル米FRB議長の発言要旨

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
[30日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は30日、全米企業エコノミスト協会(NABE)年次会合で講演した。

主な発言内容は以下の通り。

*経済がおおむね予想通り進展すれば、「政策は時間とともにより中立的なスタンスへと移行する」

*両面のリスクが存在、決定は会合ごとに行われる

*米経済は堅調、われわれの政策ツールを使いこの状況を維持

*労働市場はおおむね均衡

*2%のインフレ目標達成のために、労働市場がさらに軟化する必要はない

*インフレが2%の目標に向け持続可能な道筋にあるという確信増した

*ディスインフレは「広範囲に及び」、最近のデータはインフレ2%への持続的な回帰に向けたさらなる前進を示唆

*新規入居者の家賃の伸びが低水準にとどまれば、住宅サービスインフレは引き続き鈍化するだろう

*0.5%ポイント利下げは、適切な政策調整が労働市場の強さを維持しインフレを目標に向かわせるという確信の高まりを反映

*痛みを伴う失業率の上昇なしに物価安定の回復に向けた良好な前進を遂げた

*雇用・インフレ目標達成のリスクは「おおむね均衡」

*FRBは急激な利下げを急いでおらず、データに基づいて判断する

*利下げプロセスは「時間をかけて」行われるため、急ぐ必要はない

*FRBは11月の金利決定であらゆることを考慮する

*経済が予想通りに進展すれば、今年はさらに2回、合計50ベーシスポイント(bp)の利下げとなる

*労働市場は依然堅調だが「かなり冷え込んでいる」、これ以上鎮静化する必要はない

*住宅サービスインフレ、横ばいになり始めているがペースは鈍い

*新規入居者の家賃の伸びが低水準にある限り、いずれヘッドラインインフレ率に現れるだろう

*ブラックアウト期間中に発表された主要データも必ず考慮に入れる

*金利決定では政策効果発現のタイムラグを考慮しなければならない

*FRBは経済の強さを維持するために政策を変更する。弱体化させるためではない

*FRBが金利を高く維持したのは正しい

*9月の0.5%ポイント利下げ、インフレ率が2%に戻ると確信しての決定

*雇用創出、以前より「かなり大幅に」低下している

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます