• 2024/06/04 掲載

長期金利が急激に上昇する場合、機動的にオペ実施=植田日銀総裁

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Takahiko Wada Shinichi Uchida

[東京 4日 ロイター] - 日銀の植田和男総裁は4日、長期金利について、3月にイールドカーブ・コントロール(YCC)を撤廃しているので「金融市場において形成されることが基本となる」と述べた。大きな不連続性を避ける観点から国債買い入れを継続しているが「長期金利が急激に上昇する場合には、市場における安定的な金利形成を促す観点から機動的にオペを実施する考えだ」とした。

参院財政金融委員会で藤巻健史委員(維教)の質問に答えた。

金融政策については「先行きわれわれの見通しに沿って基調的な物価上昇率が高まっていけば、金融緩和度合いを調整していくことになる」と改めて表明。経済・物価見通しやそれを巡るリスクが変化しても、金利を動かす理由になると述べた。政策の目的はあくまでも「物価の安定」であり、「日銀の財務への配慮や財政資金の調達支援のために必要な政策の遂行が妨げられることはない」とも話した。

藤巻委員は今後、経済・物価情勢が悪化した際の異次元緩和に代わる政策として、中央銀行デジタル通貨(CBDC)を導入した上でCBDCにマイナス金利を適用し、マイナス金利の深掘りをしやすくする案を提起した。

これに対し植田総裁は「CBDCを導入するとしても、現金と当面合わせて流通させることを考えている」とし、CBDCにマイナス金利を適用して現金はゼロ金利とするのは「非常に難しい」と指摘。「マイナス金利実現の観点からCBDCを導入することは現在、考えていない」と述べた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます