• 2023/09/21 掲載

日テレ、スタジオジブリを子会社化へ 42.3%取得

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Kentaro Sugiyama

[東京 21日 ロイター] - 日本テレビホールディングスは21日、連結子会社の日本テレビ放送網がアニメ制作会社スタジオジブリ(東京都小金井市)の株式を取得し、子会社化すると発表した。日本テレビグループ全体の企業価値向上に資すると判断したという。

子会社化後のスタジオジブリは、取締役名誉会?に宮崎駿氏、代表取締役議?に鈴木敏夫氏、代表取締役社?に福田博之・日本テレビ取締役専務執?役員がそれぞれ就く。日本テレビがスタジオジブリの経営面をサポートすることで、スタジオジブリはこれまで以上に「もの作り」に専念し、新たな作品を生み出すというシナジーが想定されるという。

日本テレビの発表資料によると、スタジオジブリは監督の宮﨑駿氏が82歳、 プロデューサーの鈴木敏夫氏が75歳となり、長らく後継者問題に悩んできたという。後継候補には宮﨑監督の?男である宮崎吾朗氏の名前が何度か上がったものの、吾朗氏が「?人でジブリを背負うことは難しい、会社の将来については他に任せた方が良い」として、それを固辞してきた。

株式取得は10月6日を予定。日本テレビはスタジオジブリの株式を議決権ベースで42.3%保有することになる。取得額は現時点で開示を控えるものの、今後、開示可能となった時点で速やかに知らせるとしている。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます