- 2023/09/21 掲載
日テレ、スタジオジブリを子会社化へ 42.3%取得
[東京 21日 ロイター] - 日本テレビホールディングスは21日、連結子会社の日本テレビ放送網がアニメ制作会社スタジオジブリ(東京都小金井市)の株式を取得し、子会社化すると発表した。日本テレビグループ全体の企業価値向上に資すると判断したという。
子会社化後のスタジオジブリは、取締役名誉会?に宮崎駿氏、代表取締役議?に鈴木敏夫氏、代表取締役社?に福田博之・日本テレビ取締役専務執?役員がそれぞれ就く。日本テレビがスタジオジブリの経営面をサポートすることで、スタジオジブリはこれまで以上に「もの作り」に専念し、新たな作品を生み出すというシナジーが想定されるという。
日本テレビの発表資料によると、スタジオジブリは監督の宮﨑駿氏が82歳、 プロデューサーの鈴木敏夫氏が75歳となり、長らく後継者問題に悩んできたという。後継候補には宮﨑監督の?男である宮崎吾朗氏の名前が何度か上がったものの、吾朗氏が「?人でジブリを背負うことは難しい、会社の将来については他に任せた方が良い」として、それを固辞してきた。
株式取得は10月6日を予定。日本テレビはスタジオジブリの株式を議決権ベースで42.3%保有することになる。取得額は現時点で開示を控えるものの、今後、開示可能となった時点で速やかに知らせるとしている。
PR
PR
PR