• 2023/09/20 掲載

米財務省、金融機関の脱炭素化で9原則を発表

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
David Lawder

[ニューヨーク 19日 ロイター] - 米財務省は19日、温室効果ガス排出量実質ゼロ化を約束する銀行や資産運用会社に対し、世界の平均気温の上昇率を1.5度以内に抑えるという目標に沿った取り組みを行うよう求めた。それには「信頼に足る」基準や目標の裏付けが必要だとし、一貫性、信頼性、透明性を推進するための新たな9つの原則を発表した。

9つの原則を順守するかどうかは自主判断に任される。原則の1つは、金融機関は排出ガス削減が難しいセクターの脱炭素化を支える「移行金融」を行うべきであるというもので、具体策には融資、投資、アドバイザリーサービスが含まれる。

例えば石炭火力発電所を耐用年数よりも前倒しで段階的に稼働停止させ、風力もしくは太陽光発電に移行させるための金融支援がこれに当たる。

財務省はまた、金融機関による排出量実質ゼロ化のための調査やデータ、技術的資源の開発を支えるため、ベゾス・アース・ファンドやブルームバーグ・フィランソロピーズなど複数の慈善団体が合計3億4000万ドルの拠出を約束したと発表した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます