- 2023/09/20 掲載
ボルボ・カーズ、来年初めまでにディーゼル車の生産終了へ
[ロンドン 19日 ロイター] - スウェーデンの自動車メーカー、ボルボ・カーズは19日、2024年初めまでに全てのディーゼル車の生産を終了すると発表した。
中国の吉利汽車の傘下にあるボルボは、30年までに販売する全ての車両を電気自動車(EV)にする目標を掲げている。
ボルボは19年まで欧州で販売する車両の大半がディーゼル車だったが、22年にその割合は販売台数全体の8.9%まで低下した。
ボルボのEVとハイブリッド車は8月の販売台数全体の33%を占めた。残りの67%について、内燃機関(エンジン)車とディーゼル車の内訳は明らかにしなかった。
PR
PR
PR