- 2013/04/04 掲載
「goo」への不正ログイン要求で10万IDをロック 現時点で流出や不正利用はなし
さらに同社は4月4日に入っても不正なログイン要求が継続しており、今回新たに約7万アカウントをロックしたと発表。これによりロックしたアカウントの総数は10万にのぼった。
現在ログインロックされたアカウントを持つユーザーにはパスワード変更を依頼しているほか、パスワードの厳格化や使いまわしの危険性を指摘している。
NTTレゾナントによれば、現時点で顧客情報の流出や不正利用などは確認されていないが、今後も不正ログインがわかれば当該アカウントを順次ロックしていくという。
関連コンテンツ
PR
PR
PR