- 2012/04/25 掲載
Google、無料で5GBまで使える「Google ドライブ」開始 GmailやGoogle+と連係
また、あらゆるファイルがクラウド上に保管されているので、自宅、オフィス、外出先でもあらゆるデバイスから簡単にすべてのファイルにアクセスできる。サービスを利用開始するには、ドライブをパソコンにインストールするか、Android搭載端末にGoogle ドライブアプリをインストールする。また、iPhone向けにも、今後、順次対応していく予定。
Google ドライブは、Googleのサービスとシームレスに融合できるよう設計されている。Google ドライブに保存した写真はGoogle+で共有できる。今後はGoogle ドライブに保存したファイルを直接Gmailに添付できるようにもなる予定だ。また、アプリを使用することで、例えば、Google ドライブから直接ファックスを送ったり、Google ドライブ上でビデオを編集したり、Webサイトのモックアップを制作することも可能になる。
無料で5GBの容量まで使用できるが、そのほか25GB(月額2.49ドル)、100GB(月額4.99ドル)、1TB(月額49.99ドル)の容量へとアップグレード可能。また、Google ドライブで有料アカウントへのアップグレードをすると、自動的にGmailの保存容量が増量(25GB)される。
関連コンテンツ
PR
PR
PR