株式会社セールスフォース・ドットコム、シスコシステムズ合同会社 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2018/11/12 掲載
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
日本の人口減少に伴う労働力不足や地方の消費市場縮退、電子商取引(以下、EC)の台頭などで大変革を余儀なくされる流通・小売業。その中で「接客」を軸にしたユニークなオムニチャネルを展開するのがパルコだ。同社では「デジタル、アナログの特性や強みを理解し、顧客視点での使いやすさを追求する」を念頭に、パルコグループ各事業のオムニチャネル化・ビジネスマネジメント改革を推進している。そのキーマンが、パルコの林 直孝氏だ。「パルコ流のデジタル戦略」とは何か。話を聞いた。

photo
パルコ 執行役 グループICT戦略室担当 林 直孝氏

1991年にパルコ入社後、全国の店舗、本部及び、Web事業を行う関連会社パルコ・シティ(現 パルコデジタルマーケティング)を歴任。 店舗のICT活用やハウスカードとスマホアプリを連携した個客マーケティングを推進する「WEB/マーケティング部」等を担当。 2017年より、新設された「グループICT戦略室」でパルコグループ各事業のオムニチャル化、ICTを活用したビジネスマネジメント改革を推進。

『Amazon Go』など、ECはオンラインからリアルへ接点を広げている

 流通・小売業において急速に進む「デジタル化」の状況について林氏は、「EC専業事業者は、オンラインを起点に顧客理解のためのデータ獲得のタッチポイントを拡張しています」と述べる。

 「ECというチャネルは、これまでWeb上で購買体験を完結していました。しかし最近は、アマゾンがレジがない実店舗『Amazon Go』を展開するなど、商品選択だけでなく、購入のチャネルもリアルに接点を広げてきています」(林氏)

 一方で、パルコのような実店舗(ショッピングセンター)を展開してきた事業者は、「オフラインを起点に、顧客理解のためのデータ獲得のタッチポイントを拡張していくことが課題です」と林氏は話す。

 パルコは、2013年からオムニチャネルの取り組みを本格化させている。全国のパルコのWebサイトに出店する各ショップが自ら情報を発信する「ショップブログ」の導入を皮切りに、同ブログに商品購入機能を付与、店頭での取り置き注文もできる「カエルパルコ」の展開や、2015年にはスマホアプリ「POCKET PARCO(ポケットパルコ)」を全店舗でリリースした。

 「リアル店頭の顧客接点では、これまで“個”客(顧客一人ひとり)をデジタルで捉えられませんでした。しかし、IoTの普及によって、店頭でも“個客理解”のためのデータが取得できる環境が整ってきました。我々は、オフラインでもデジタルデータを獲得していけるよう、プラットフォームを発展させる必要があります」(林氏)

IoTによる変革、データ分析は「ECの専売特許」ではなくなった

 林氏はデジタル化以前と以後の違いについて、「IoTでリアルのチャネルでも顧客の行動要因のデータ取得が可能になった」点を挙げる。

 さまざまなデータ分析を駆使して、顧客のWeb閲覧の行動を把握し、改善や各施策に活用するのはオンライン事業者の専売特許だった。しかし、オフラインチャネルであっても「ショッピングセンターのどの入口からお客様が入店され」「どのフロアを回遊し」「どのショップに立ち寄って買い物した(しなかった)」のか、可視化できるようになってきたというのだ。

 こうしたデジタル化の象徴的な取り組みが、カメラを使った来店客の分析である。店舗内に設置したカメラで撮影した来店客の画像をAI(人工知能)で解析し、性別や、およその年代層を推定しデータ化する。同社ではこうした取り組みを上野の「PARCO_ya(パルコヤ)」の開業とともに実施している。

 「個別のショップにお客様が何人来店し、そのうち何人が買い物して、売上はどうだったか。お客様の属性や動向、売上や買上率の推移をダッシュボードで可視化できるようなショップ向けのサービスとして展開しています。もちろんダッシュボードには統計データとして数値化されますので画像自体は見ることはできません。」(林氏)

 収集されたデータは、ショップの人員配置の最適化に活用されるほか、商品のディスプレイを最適化し、店舗の購入率を高めるVMD(ビジュアル・マーチャンダイジング)にも活用が可能だ。今後はカメラの精度実証を行い「来店客が何回目の来店か、どの店舗を回遊したかを把握するリピート分析を実現したい」と林氏は説明する。

この記事の続き >>
・ECは「計画購買」、実店舗に求められる役割は「偶然の(すてきな)出会い」
・「テナントの売上は『接客』の総和」 パルコのオムニチャネルは「接客」
・なぜAIやVRに大きな期待を寄せるのか?

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます


処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます