oVice株式会社 、 株式会社NTT ExCパートナー 、 株式会社ハピネスプラネット 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2025/02/13 掲載
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
パナソニックの就活生人気が「爆上げ」、人的資本経営で心理的安全性を確保する方法

生産年齢人口が減少する中で組織を維持し、持続的な成長を実現するキーワードとして「人的資本経営」が注目を浴びている。その具体的な施策としては、「優秀な人材の確保」「多様性への対応」「エンゲージメント向上」「リスキリング支援」などが挙げられるだろう。そこで本稿では、「人間尊重」の伝統を堅持するパナソニックの取り組みに注目。取締役常務執行役員CHROの加藤 直浩氏に、人的資本経営のポイントや具体的な取り組み事例、およびその効果について聞いた。

「人財」を最も重要な資本と捉え、人の能力を最大化する経営を

 現在、パナソニックでは、「人・社会・地球を健やかにする」を自社のミッション(使命)として掲げている。また、その具体的展開として、同社の5つの事業分社(注)それぞれが、自社の顧客にとっての「ベストパートナー」であることを目指しているという。

注:白物家電を中心とした「くらしアプライアンス社」、エアコンや換気・環境エンジニアリングの「空質空調社」、食品流通関連の「コールドチェーンソリューションズ社」、電気設備・建材の「エレックトリックワークス社」、地域に特化した「中国・北東アジア社」の5社

 同社は、創業者・松下幸之助の時代から「人間尊重」を打ち出し、「人財」を最も重要な資本と捉えてきた。取締役常務執行役員であり、チーフ・ヒューマン・リソース・オフィサー(CHRO)を務める加藤 直浩氏は、「人的資本経営」について次のように語る。

「そもそも天然資源を除けば、これまでのあらゆる価値は人が創造してきたものであり、資本は人しかないと言っても過言ではないでしょう。それなのに昨今、しきりに人的資本経営の必要性が叫ばれるのは、企業が『人が活きる状態』を実現できていないためではないでしょうか。パナソニックもこの課題に向き合い、試行錯誤しながら進んできました」(加藤氏)

 同社が人的資本経営において、2030年に在るべき姿として掲げるのは、「全員が働きがいと誇りを感じる会社」「個々人の能力の最大発揮を最も大事にする会社」「多様性あふれる会社」、そして「社会から高く評価され、最も魅力ある会社」というものだ。

 採用・育成・人事制度・企業風土づくりといった各領域で変革を進める同社の人事施策に加え、DXやAI活用による効果拡大など、具体的な取り組みについて次章から聞いていこう。

この記事の続き >>

  • ・社内外への調査から見えてきた「現状の課題」と「目指すべき姿」
    ・「採用・育成・制度・風土」の4領域で、人事施策の改革を推進
    ・人的資本経営の加速に向け、今後のDXとAI活用の可能性を探る

この続きは
会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます


処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます