株式会社NTT ExCパートナー 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2025/02/05 掲載

ふわっとしがちな人的資本経営、実は「戦略的に」高められる従業員エンゲージメント

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
急速に少子高齢化が進む中、優れた人材の確保が企業の競争力に直結するようになった。企業の従業員を「資本」として捉える「人的資本経営」は、今後ますます重要性を増すだろう。その人的資本経営において、従業員エンゲージメント向上は不可欠の取り組みである。従業員の意欲の高さが、人的資本の最大化に直結するのだ。では、企業はどのようにして取り組めばよいのだろうか? ポイントや注意点を詳しく解説する。
photo
従業員エンゲージメントを高める上手なデータ活用術
(Photo/Shutterstock.com)

人的資本経営において従業員エンゲージメントの向上が必要な理由

 人的資本経営を実現するためには、従業員エンゲージメントの向上が重要なポイントとなる。従業員エンゲージメントとは、自社のビジョン・戦略に共感し、その実現に向けて熱意を持って自発的に貢献しようとする社員の意欲と定義できるだろう。

 従業員の仕事への意欲が高くなると、生産性が向上し、業務効率が改善される。また、エンゲージメントの高い従業員は企業や仕事に対する満足度が高く、離職率の低下が期待できる。離職率の低下は、人材採用や育成にかかるコストの削減や、業務の継続性を維持する上でも、極めて重要な要素といえる。

 さらに、エンゲージメントの高い従業員は、自主性や創造性を発揮しやすく、企業内での新しいアイデアの提案や実行を積極的に行う傾向がある。つまり、イノベーションが促進され、企業の競争力向上につながることが期待できるのだ。

 従業員エンゲージメントの向上は、企業文化の向上にもつながる。仕事への意欲の高い従業員が多くいる職場では、ポジティブで協力的な雰囲気が生まれやすく、周囲にも良い影響を及ぼすことが多いからだ。

 しかし、エンゲージメントの高い組織をつくるためには、いくつかのプロセスを踏み、時間をかけていく必要がある。主なステップは、以下の3つである。

  • 組織設計
  • 施策の実行
  • 継続する仕組み

 とはいえ、企業はどのようにして上記のステップを進めていけばよいのだろうか? ここからさらに具体的に、従業員エンゲージメント向上のための方法について解説していく。

この記事の続き >>

  • ・「個人」へのアプローチと「組織」へのアプローチの具体策
    ・診断ツールによるサーベイを「調査のやりっぱなし」にしないためには?
    ・よく相談される「風通しのいい職場づくりができない」に対する回答

この続きは
会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます


処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます