株式会社日立ソリューションズ 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2025/02/13 掲載

サイバーエージェント生成AI活用の全貌「すべてが順調に進んだわけではない」

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
サイバーエージェント生成AI活用の全貌「すべてが順調に進んだわけではない」

インターネット広告事業やゲーム、メディアを軸に、多様なビジネスを展開するIT企業、サイバーエージェントでは、全社で生成AIを活用した業務効率化や新たな価値創造に取り組んでいる。生成AI活用を主導しているのが、2023年10月に設立された「AIオペレーション室」だ。組織の体制や推進施策、具体的な開発プロダクトについて、サイバーエージェントの執行役員、AIオペレーション室室長である上野 千紘氏が解説する。

生成AI活用の基盤確立に向けてのサイバーエージェントの取り組み

 生成AIを活用する動きは、ビジネスのさまざまな分野で急速に進んでいる。業務効率化や生産性の向上は、もちろんのこと、新たなビジネスモデルを模索する動きも目立ってきた。

 中でもサイバーエージェントは、2023年度に「生成AI徹底活用」を全社で宣言し、生成AIの業務活用において先進的な動きを進めてきた企業だ。同社の執行役員で、2023年10月に設立された「AIオペレーション室」の室長を務める上野 千紘氏は、取り組みの全体像についてこう語る。

「『生成AI徹底活用』の主な取り組みは4つです。1つ目は『生成AI利用ガイドライン』の策定、2つ目は全社からアイデアを創出する『生成AI徹底活用コンテスト』の開催、3つ目が私の所属している『AIオペレーション室』の新設です。4つ目として、社員のリテラシー向上のための『生成AI徹底理解リスキリング』を行っています」(上野氏)

 「生成AI利用ガイドライン」は、生成AIを活用する際の最低限のルールを社内に示すものである。「生成AI徹底活用コンテスト」は賞金1,000万円という規模で、会社の本気度を社員に伝えるイベントとなった。その結果、1200名以上が参加し、2192件の応募が集まり、コンテストを通じて、社員が生成AIを「自分ごと」として捉えるようになっている。

 ただ一方で、課題も見えてきたと上野氏は明かす。ここからはさらに詳しく、サイバーエージェントの生成AI活用の取り組みを解説していこう。

この記事の続き >>

  • ・AIオペレーション室の設立初期に重視したポイントとは?
    ・「生成AI徹底理解リスキリング」は3段階のフェーズで管理
    ・取り組みを通じて見えてきた「課題」と「3つの学び」
    ・最も小さい単位で開発すべきものを見極めることが重要

この続きは
会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員に
ご登録ください。

すべて無料!今日から使える、
仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます


処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます