• 2021/08/04 掲載

NY市場サマリー(3日)S&P最高値、ドル底堅い

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[3日 ロイター] -

<為替> 米経済成長鈍化や新型コロナウイルス変異株「デルタ」を巡る懸念がリスク選好を抑制し、ドルが円やスイスフランに対して下落したものの、底堅く推移した。

ドル/円は一時0.4%安となり109円を下回ったものの、その後は109.1円まで下げ幅を縮小。対スイスフランでは一時0.3%安となったが、0.1%安まで切り返した。

スイスフランは対ユーロでも上昇し、9カ月ぶりの高値を付けた。

一方、オーストラリア準備銀行(RBA、中央銀行)およびニュージーランド(NZ)準備銀行(中央銀行)の当局者の比較的タカ派な発言を受け、豪ドルとNZドルが大幅に上昇した。

ドル指数は小幅高の92.046。前日は小幅安だった。

ユーロは1.1865ドルと小幅安。7月30日には1.1909ドルと1カ月ぶりの高値を付けていた。ポンドは0.2%高の1.3915ドルとなった。

NY外為市場:[USD/J]

<債券> 米債利回りがほぼ変わらずとなった。週末の米雇用統計など経済指標の発表を控え、様子見ムードが広がった。

指標10年債利回りは1.1722%。前日は1.2%を割り込んでいた。

INGアメリカのリサーチ部門責任者、パドレイク・ガービー氏は「ここ数カ月間にわたり、株式と債券が別々の生活を送っている」と指摘。従来は経済に対する悲観的な見方が債券買いにつながっていたが、米連邦準備理事会(FRB)など中央銀行による債券購入により、利回り低下の意味を「読み解くのは難しい」と述べた。

10年物価連動債(TIPS)利回りはマイナス1.192%と、前日に付けた過去最低のマイナス1.214%から上昇。TIPSと通常の国債の利回り差で、期待インフレを示すブレーク・イーブン・インフレ率(BEI)は10年物が2.37%とほぼ変わらずだった。

2年債利回りはほぼ横ばいの0.1722%。2年債と10年債の利回り差も100bpと横ばいだった。

米金融・債券市場:[US/BJ]

<株式> 上昇し、S&P総合500種は終値での最高値を更新した。新型コロナウイルス変異株「デルタ」感染拡大を巡る懸念はくすぶるものの、アップルやヘルスケア銘柄が上昇し、相場を押し上げた。

先週下落していたアップルは1.26%上昇。一方、ネットフリックス、テスラ、フェイスブックなど他の大型ハイテク株は軟調地合いが続き、ナスダック総合の上値を抑制した。

この日は化学大手デュポンやメディア企業ディスカバリーなど一連の企業の決算が市場予想を上回ったものの、バリュエーションに割高感が出る中、利益確定の売りが優勢となり、株価は下落した。

ゲームソフト大手テイクツー・インタラクティブ・ソフトウエアは7.71%安。売上高見通しが失望を誘った。

バイオテクノロジー企業トランスレート・バイオは29.23%値上がり。仏製薬大手サノフィが同社を32億ドルで買収することで合意した。

米国株式市場:[.NJP]

<金先物>  対ユーロでのドル高などが重しとなり、反落した。中心限月12月物の清算値(終値に相当)は前日比8.10ドル(0.44%)安の1オンス=1814.10ドル。

NY貴金属:[GOL/XJ]

<米原油先物> 新型コロナウイルスの感染再拡大を背景に売られ、続落した。米国産標準油種WTIの中心限月9月物の清算値(終値に相当)は前日比0.70ドル(0.98%)安の1バレル=70.56ドルだった。10月物は0.58ドル安の70.03ドルとなった。

NYMEXエネルギー:[CR/USJ]

ドル/円 NY終値 109.04/109.07

始値 109.16

高値 109.21

安値 108.89

ユーロ/ドル NY終値 1.1860/1.1864

始値 1.1886

高値 1.1893

安値 1.1854

米東部時間

30年債(指標銘柄) 17時05分 112*03.50 1.8446%

前営業日終値 111*30.50 1.8510%

10年債(指標銘柄) 17時05分 104*05.00 1.1738%

前営業日終値 104*05.50 1.1720%

5年債(指標銘柄) 17時05分 99*28.50 0.6473%

前営業日終値 99*28.00 0.6500%

2年債(指標銘柄) 15時57分 99*29.00 0.1722%

前営業日終値 99*28.75 0.1760%

終値 前日比 %

ダウ工業株30種 35116.40 +278.24 +0.80

前営業日終値 34838.16

ナスダック総合 14761.30 +80.23 +0.55

前営業日終値 14681.07

S&P総合500種 4423.15 +35.99 +0.82

前営業日終値 4387.16

COMEX金 12月限 1814.1 ‐8.1

前営業日終値 1822.2

COMEX銀 9月限 2558.2 +0.7

前営業日終値 2557.5

北海ブレント 10月限 72.41 ‐0.48

前営業日終値 72.89

米WTI先物 9月限 70.56 ‐0.70

前営業日終値 71.26

CRB商品指数 215.2873 ‐0.4512

前営業日終値 215.7385

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます