• 2021/07/29 掲載

過剰債務解消が課題=地域企業、地銀と支援―ニューホライズン会長

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


企業再生を手掛けるニューホライズンキャピタル(東京)の安東泰志会長は28日までに取材に応じ、コロナ禍で傷んだ地域企業の再生には過剰債務の解消が急務との考えを示した。安東氏は「地域に必要な企業は地方銀行が一番分かっている」と話し、地域金融機関と設立するファンドを使って債務負担を軽減し、経済の活性化を図る考えだ。

過剰債務問題をめぐっては、政府が金融債務の減免などで企業再生を支援する新たな中小企業向けの私的整理ガイドラインを作成する方針を示している。安東氏はこれに関し、債務減免の際に原則経営者の退任を求める現行のガイドラインは、オーナー経営者が多い中小企業には活用しづらいと指摘。公的金融機関の債権についても「減免など柔軟に応じてもらいたい」と要望した。

安東氏は、コロナ禍が一段と長期化すれば「不良債権問題が一気に表面化する」恐れがあると警戒する。企業再生を加速させるためにも、地域金融機関が融資の焦げ付きに備える引当金を十分に積んだ上で、債権の売却などを通じ経済活性化につながる流れをつくらなければいけないと強調した。

【時事通信社】 〔写真説明〕ニューホライズンキャピタルの安東泰志会長(同社提供)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます