- 2021/07/29 掲載
米ボーイング、第2四半期は黒字に 737MAX納入増が追い風
コア営業利益は7億5500万ドル。前年同期は33億2000万ドルの損失を計上していた。
売上高は44%増の約170億ドル。
リフィニティブがまとめたアナリスト予想平均は、損益が4億5480万ドルの損失、 売上高が165億4000万ドルだった。
2度の墜落事故で運航停止になっていた737MAXの回復はボーイングの業績改善に不可欠。ボーイングによると、運行停止措置が解除された2020年11月以降の納入数は130機を超え、現在は1カ月当たり16機のペースで製造している。
ボーイングはこれまで21年末までに従業員数を13万人まで削減するとしていたが、カルホーン最高経営責任者(CEO)は14万人近辺で安定的に維持すると表明。「商業市場環境は改善している」と述べた。ただ「航空業界の安定性の鍵となる新型コロナ感染とワクチン接種の状況のほか、世界的な通商を巡る情勢を注視している」と慎重な見方も示した。
PR
PR
PR