- 2021/02/18 掲載
米家計債務、20年末14.5兆ドル コロナ禍でローン利用に変化
低金利環境を受けて住宅購入やローン借り換えに拍車が掛かる半面、新型コロナウイルス拡大阻止に向けたロックダウン(都市封鎖)措置を背景にクレジットカード利用が減少し、債務返済が拡大した。
ニューヨーク連銀は「新型コロナ禍とそれに続く景気低迷によって、家計債務を巡るダイナミクスが変化した」と指摘した。パンデミックス(世界的大流行)以前は、自動車と学生ローンが力強く拡大する一方、住宅ローンとクレジットカード残高はより緩やかに拡大するという構図になっていた。
住宅ローン残高は第4・四半期に1820億ドル増加し、10兆ドルを超えた。増加額は07年以来最大。
クレジットカード残高は120億ドル増加。しかし前年比では1080億ドル減と、統計が始まった1999年以降で最大の減少となった。
自動車ローン残高は140億ドル、学生ローン残高は90億ドルそれぞれ増加した。
PR
PR
PR