• 2021/02/15 掲載

ベリサーブ、monoAI technologyと合弁会社を設立

ベリサーブ

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
株式会社ベリサーブ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:新堀義之、以下 当社)は、このたびmonoAI technology株式会社(本社:神戸市中央区、代表取締役社長:本城嘉太郎、以下 monoAI 社)がゲーム業界を中心に提供するAI技術を活用したソフトウェア品質保証事業(以下 AIQA事業)を会社分割(新設分割)により承継する新会社の株式を第三者割当増資により引き受け、当社の連結子会社となる合弁会社を設立することに合意しましたので、お知らせいたします。

1.合弁会社設立の目的

ゲーム開発は年々大規模かつ複雑化しており、面白いものを作ろうと思うほど、品質保証のコストは莫大になり、自動化・効率化へのニーズが高まっています。両社は2019年12月に資本業務提携を行い、monoAI社が進めるゲーム業界を中心とするAIQA事業のノウハウと、当社のビジネス分野を中心としたソフトウェア検証事業のノウハウを活用し、相互に技術品質の向上や生産性の改善などを推進してまいりました。

今般、両社の経営資源や事業基盤の融合をさらに加速させ、「人」と「標準化」と「AI」の最適なコラボレーションによる高品質なサービスを実現し、ゲーム開発全体において、他社では真似のできない革新的な技術と的確なアプローチを業界にもたらすべく、合弁会社を設立いたします。当社はAI技術を活用したゲーム検証というこれまでにない事業領域に進出し、エンターテインメント分野で新たなビジネスドメインを開拓してまいります。

2.新会社の概要(第三者割当増資後の予定)

商号:AIQVE ONE株式会社(アイキューブワン)

設立日:2021年2月1日

所在地:東京都新宿区四谷 4-34-1 新宿御苑前アネックスビル2階

役員:

 代表取締役会長 新堀 義之

 代表取締役社長 山崎 太郎

 取締役 本城 嘉太郎

 監査役 清水 昌彦

資本金:100百万円

事業内容:AI技術を活用したソフトウェア品質保証事業

 (コンシューマーゲーム、スマートフォンゲーム、アーケードゲーム、Webサイト、その他システムなど、幅広い分野での品質保証)

株主:株式会社ベリサーブ 66.7%、monoAI technology株式会社 33.3%

※2021年2月1日付で新会社「monoAI QA technology株式会社」を設立し、商号変更を行います。

※新会社による当社に対する第三者割当増資は2021年2月中旬を予定しています。

3.monoAI社の概要

商号:monoAI technology株式会社(モノアイテクノロジー)

設立日:2013年1月(創業:2005年7月)

所在地:兵庫県神戸市中央区京町78三宮京町ビル3階A号室

代表者:代表取締役社長 本城 嘉太郎

資本金:257百万円

事業内容:ゲーム開発事業、XR事業、AIQA事業

URL:https://monoai.co.jp/

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます