- 2020/10/30 掲載
NEC、インターポールが加盟国警察向けに実施するサイバー犯罪捜査演習を支援
本演習は、インターポール加盟国警察のサイバー犯罪捜査能力の底上げを目的としており、これまで2016年、2017年および2018年にシンガポールで開催されました。第4回目となる本年は、New Normalに対応した取り組みとしてオンライン形式で開催され、アジア地域のみならずヨーロッパ、アフリカ、中東、南米など50ヶ国から100名がリモートで参加しました。
NECは、インターポールとサイバーセキュリティ対策の分野で提携しており、今回の演習支援はこの提携に基づくものです。
NECは、グループ会社であるセキュリティ専門企業のサイバーディフェンス研究所と共に、演習シナリオの作成、マルウェア感染端末など解析対象となる機器のデータの開発、演習用解析環境の提供、演習当日の運営支援などに取り組みました。さらに、犯罪に使用されたドローンのフォレンジック調査(注)やファイルレスマルウェアの解析など、最新のテーマに関する技術提供も行いました。
NECグループは今後も複雑化・高度化するサイバー犯罪捜査の演習環境や演習シナリオなどの提供を通じて、サイバー犯罪捜査能力の向上にグローバルに貢献していきます。
以上
(注)サイバー犯罪や情報漏えい発生時に、デジタルデバイスに記録された情報の回収と分析調査などを行うこと。
関連コンテンツ
PR
PR
PR