• 2020/10/13 掲載

米コロナ対策協議物別れ、交渉継続へ 政権は2兆ドル以下望む

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ワシントン 9日 ロイター] - ペロシ米下院議長とムニューシン財務長官は9日、追加の新型コロナウイルス経済対策を巡る協議が物別れに終わったと明らかにした。今後も協議は継続する見通しという。

ホワイトハウスによると、ムニューシン長官はこの日午後に行われた約30分間の電話協議で1兆8000億ドル規模の新たな対策案を提示。ただ、ペロシ下院議長のハミル報道官によると、新提案は包括性を欠く内容だったという。

報道官は「支援規模を巡る協議が続く中、政権側からの言葉を待っている」とツイッターに投稿した。

ホワイトハウスの新たな対策案は従来の1兆6000億ドル規模を上回り、米下院が先週可決した2兆2000億ドルの経済対策に近づいている。

しかし、上院共和党議員らは2兆ドルに近い規模の支援策は支持しない可能性があるとけん制している。

ホワイトハウスのファラー報道官は、政権は支出を2兆ドル以下に抑えたい考えだが、新たな国民への小切手支給と航空業界および中小企業向け支援の実施に前向きと述べた。さらに「ペロシ下院議長が真摯に協議に臨み、近い将来に進展を遂げることを望んでいる」と述べた。

トランプ大統領はこれに先立ち、民主、共和いずれの党の提案よりも大規模な支援パッケージになることを望んでいると述べた。

また、米議会上院の共和党トップ、マコネル院内総務は同日、コロナ追加経済対策について、ホワイトハウスと議会が11月3日の大統領選までに合意する見込みは低いだろうと語った。

地元ケンタッキー州で会見し、「双方が別々の救済策を求めているが、選挙が近く、何が必要かについて意見の隔たりもかなり大きい」と指摘。党派を超えた合意を期待しているものの、「今後3週間でその見通しは小さい」と述べた。

また、航空会社への追加救済策についても、選挙前の合意は難しいとの見方を示した。

*情報を追加しました。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます