- 2020/08/05 掲載
日経平均は反落、58円安 利益確定売りが優勢
ソニー<6758.T>は反落し1.61%安。同社は4日に2021年3月期の連結営業利益(米国基準)が前年比26.7%減の6200億円になりそうだと発表した。減益見通しながら、ゲーム分野での好調や同日に発表した自社株買いを好感し、寄り付き後は連日の年初来高値更新となったが、その後は利益確定売りに押された。
山崎製パン<2212.T>が大幅反落し10.67%安、東証1部で値下がり率第1位となった。4日に2020年12月期の営業利益見通しを275億円から200億円に下方修正すると発表したことが嫌気された。
市場では「企業決算は全体的にみても厳しい内容となっており、日経平均の上値を重くしている。ただ、トヨタ自動車<7203.T>が6日に決算を控えていることもあり、内容を見極めたいとの様子見ムードも感じられる。あす以降地合いが変化する可能性もある」(運用会社)との声が出ていた。
TOPIXも反落。東証33業種では空運業、陸運業、情報・通信業などの18業種が値下がり。鉄鋼、非鉄金属、石油・石炭製品などの15業種は値上がりした。
東証1部の騰落数は、値上がり981銘柄に対し、値下がりが1090銘柄、変わらずが102銘柄だった。
日経平均<.N225>
終値 22514.85 -58.81
寄り付き 22479.72
安値/高値 22,356.25─22,55
4.20
TOPIX<.TOPX>
終値 1554.71 -0.55
寄り付き 1548.57
安値/高値 1,540.17─1,555.
75
東証出来高(万株) 120480
東証売買代金(億円) 21780.76
PR
PR
PR