- 2020/08/04 掲載
東芝株主総会、「物言う株主」提案の今井氏支持43% 存在感示す
エフィッシモが提案した3人の取締役のうち、竹内朗氏への賛成の割合は41.95%、杉山忠昭氏は37.68%だった。3Dオポチュニティー・マスター・ファンドが提案した2人の候補は、いずれも30%強だった。
エフィッシモは、東芝で2015年に不正会計が発覚した後も子会社で不正取引があったことを踏まえてグループのガバナンス強化を主張していた。
東芝が提案した各候補への賛成割合はおおむね7─9割だったが、車谷暢昭社長の再任への賛成は57.96%で、同氏が2018年に東芝の最高経営責任者(CEO)に就いて以来、最低の水準となった。
東芝は社外取締役10人を含む12人の取締役の選任を提案し、株主提案に反対の立場を表明。総会前には、米議決権行使助言会社が会社側の主張に歩調を合わせた一方、株主の米ヘッジファンドが株主提案に賛成の意向を表明していた。
*詳細を追加しました。
(平田紀之 編集:山川薫)
PR
PR
PR