• 2020/07/27 掲載

中国・新三板市場にミニIPO銘柄上場、資本市場の深化期待

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[上海 27日 ロイター] - 中国の「新三板市場」で27日、32のミニIPO(新規株式公開)銘柄が上場。値動きは荒く、サーキットブレーカーも発動されている。

32社は大半が小規模な民営企業で32社合わせたIPO調達額は95億元(13億6000万ドル)。

前場終了時点で20銘柄がIPO価格を下回り、残り12銘柄は上回った。

ワクチン製造会社Winsun Bioが64%急伸する一方、Ningxia Kai Tian Gas Development Coは16%安。30%、60%上昇ないし下落しサーキットブレーカーが発動される銘柄がいくつかあった。

中国株式市場で上場初日に下落するのは珍しい。

新三板市場へのベテラン投資家、Zhou Yunnan氏は、きょうの動きには驚いたと述べ「投資家の今後の投資戦略に影響を与えるだろう」と指摘した。

新三板市場は、革新的な民間スタートアップの資金調達を支援する取り組みの一環で当局が改革を実施し、株式売り出しに関する規則を修正したり、ミューチュアル・ファンドなどに門戸を開き投資家のすそ野が広げた。

当局は多層的な資本市場を構築しようとしており、新三板市場は、中国版ナスダックと呼ばれる「科創板」や新興企業向け市場「創業板(チャイネクスト)」の予備軍を育む場という意味合いも持つ。

中国証券監督管理委員会(CSRC)のYan Qingmin副主席は27日の上場式典で、「規制された透明で活力あり弾力性のある」資本市場の構築を目指していると述べた。

適格投資家は2019年末時点の5倍の160万人となり、32社のIPOへの応募率は平均172倍だった。

ミニIPO市場に投資するミューチュアルファンド商品を初めて組成した華夏基金管理の幹部は、新三板市場の改革は中国の経済構造改革にとって重要だとし、「今後どんどんミューチュアルファンドが参入して資金が流入するだろう」と述べた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます