• 2020/07/20 掲載

米アナリスト、ネットフリックス株に強気 契約鈍化も憂慮せず

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[17日 ロイター] - 米証券各社のアナリストは、動画配信サービス大手ネットフリックスについて強気の見通しを維持、少なくとも10社が目標株価を引き上げている。

ネットフリックスは16日、新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛期間中に増加した契約者数の伸びが、7─9月期は市場の予想以上に鈍化するとの見通しを示した。アナリストらは、これは今年上半期に需要を先食いしたためと指摘している。

同社が今年上半期に獲得した契約者数は約2600万人。2019年全体の2800万人に迫る。

パイパー・サンドラーのアナリストは「契約者数の予想は保守的だとみている。スポーツの試合などが開催されていない現状では視聴者の選択肢は乏しく、ネットフリックスの立場は強い」と指摘している。

同社は16日、7─9月の有料契約者数の増加は世界全体で250万人との予想を発表。これはリフィニティブがまとめたアナリストの予想平均530万人の半分程度にとどまっている。

一方、懸念されるのは、昨年ヒットしたSFホラーTVシリーズ「ストレンジャー・シングス」などのような作品が今年は製作できず、視聴者を引き付けられないのではないかという点だ。

クレディ・スイスのアナリストは、2020年後半から2021年半ばには値上げが行われると予想。加入者数の増加ペースが鈍る公算が大きく、各国の経済再開に伴い「ステイホーム」の「勝者」であるネットフリックスへの投資家の関心も薄れていく可能性があると指摘した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます