- 2020/07/09 掲載
全9地域の判断引き下げ、新型コロナの影響で=日銀地域経済報告
需要項目別では、個人消費と雇用・所得で全地域引き下げとなった。個人消費の全地域引き下げは2四半期連続で、さくらリポートが現在の形式になった05年4月以降で初。このほか、生産は九州・沖縄を除く8地域で引き下げ、住宅投資は北海道と四国を除く7地域で引き下げ、設備投資は東海と四国を除く7地域で引き下げとなった。
ただ、経済活動の再開で、個人消費に持ち直しの動きが見られるほか、設備投資でもリモートワーク対応でソフトウエア投資を急ピッチで進めるなどの動きがあり、先行きに明るい兆候も出ている。日銀・調査統計局の島田康隆地域経済調査課長は「感染症への警戒が続く中で、足元の一部で見られる前向きな動きがどこまで、どのようなペースで広がっていくのか、地域経済の動向をしっかり見ていく必要がある」と話している。
(和田崇彦 編集:内田慎一)
PR
PR
PR