- 2025/03/03 掲載
印アダニ・グループ、米国でのインフラ投資計画を復活=FT
FTはアダニ氏に近い4人の関係者の話として、同グループがトランプ米大統領の当選以来、原子力や公共事業、米東海岸の港湾といった分野への投資計画の可能性を復活させたと報じた。
米検察当局は昨年11月、アダニ氏がインド当局者に賄賂を渡し、グループ傘下の再生可能エネルギー会社アダニ・グリーン・エナジーが生産する電力を購入するよう求めたとして、同氏を起訴した。
報道によると、アダニ氏に近い関係者は「われわれが何をしたいと望んでいるのかは理解している。ただ、(裁判が)解決するまで待つだろう」と述べた。
アダニ氏は11月のトランプ氏当選後、アダニ・グループが米国のエネルギー安全保障やインフラプロジェクトに100億ドルを投資し、1万5000人の雇用を創出する計画だと述べた。
関連コンテンツ
PR
PR
PR