• 2025/01/17 掲載

スズキ、EV生産をインドに集中 日本や欧州に輸出へ=社長

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Aditi Shah

[ニューデリー 16日 ロイター] - スズキの鈴木俊宏社長は16日、訪問先インドのニューデリーで記者会見し、インドを電気自動車(EV)の世界的な生産拠点とし、日本のほか欧州など他の市場にも輸出する計画を明らかにした。

インドはスズキにとって販売台数・売上高で最大の市場。

スズキが過半数株式を保有するインド最大の自動車メーカー、マルチ・スズキは17日、同社初のEV「eビターラ」を発表する。中型のスポーツ多目的車(SUV)で、世界各国に輸出するほか、スズキのパートナーであるトヨタ自動車にも供給する計画だ。

鈴木氏は「スズキにとって、インドの強みはスケールメリットだ」とし、この強みを最大限に活用して、欧州、日本、中東、アフリカ、中南米など、さまざまな市場に高品質で魅力的な製品を供給していくと述べた。

「世界的にEV市場は低迷しているが、インドではEV販売が伸びる可能性があると思う」と語った。

スズキは自社のサービスセンターに充電設備を設置することで、航続距離や充電ネットワークに対する懸念に対応しているとし、技術と製造が完成すれば小型EVにも進出すると述べた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます