- 2024/12/30 掲載
ECBの次回利下げ、より遅くなる可能性=オーストリア中銀総裁
タカ派として知られるホルツマン氏はオーストリア紙クリアのインタビューで「現時点では利上げは全く考えられない。ただ起こり得る展開では、次の利下げまでにはさらに長い時間がかかることになる」と語った。
11月のユーロ圏消費者物価指数の前年比上昇率は2.2%と10月の2.0%から加速し、ECBが目標とする2%を上回った。
ホルツマン氏は「一部のエネルギー価格に上昇傾向の兆しがあるが、ユーロ安加速などのルートを通じてインフレが再燃するシナリオも存在する」と指摘した。
トランプ次期米大統領が掲げる輸入関税とそれが経済成長や物価圧力、金融政策に与える影響については「有力なシナリオの1つは、トランプ氏の関税が成長全般の減速につながるだけでなく、インフレ圧力を生み出すことだ。これはユーロ圏より米国でそうなる公算が大きい」と説明。影響の度合いは、どのぐらいユーロ安ドル高が進むかに左右される面が大きいと付け加えた。
関連コンテンツ
PR
PR
PR