- 2024/12/13 掲載
トランプ氏顧問、銀行規制機関の大幅縮小・統廃合検討=WSJ
複数の関係筋の話として報じた。
トランプ氏の顧問や新たに設立された「政府効率化省(DOGE)」の関係者が、連邦預金保険公社(FDIC)廃止の可能性について調査しており、FDICと通貨監督庁(OCC)の幹部候補に対し、財務省がFDICを吸収できるかどうか聞き取り調査を行った。
FDICなど政府機関の廃止には議会の承認が必要になる。
DOGEは実業家のイーロン・マスク、ビベック・ラマスワミ両氏が率いる組織で、政府機関の抜本的な見直しを進める予定。
銀行規制機関の幹部候補は、財務長官に指名されたスコット・ベッセント氏やDOGEの関係者と面談したという。
トランプ氏の顧問と銀行規制機関の幹部候補は銀行規制を担当するFDIC、OCC、連邦準備理事会(FRB)の統合や再編を進める計画についても協議。
またこれとは別に、政権移行チーム内では、FRBの一部とFDIC、OCCを統合するのではなく、いずれか1つの機関のみが銀行規制業務を継続し、残りの機関には規制業務に関与しない職員だけを残す案も浮上している。
マスク氏は先月、消費者金融保護局(CFPB)の廃止を呼びかけたが、WSJによると、CFPBについては、規制・監督業務を消費者教育業務に置き換える案が浮上している。
いずれの計画でも大規模な人員削減が実施されるとみられ、トランプ氏は一部の連邦政府職員を解雇しやすくする「スケジュールF」と呼ばれる大統領令を復活させる見通し。
また、オフィス勤務復帰を厳格化することで職員に退職を促す案も検討中という。
関連コンテンツ
PR
PR
PR