- 2024/12/09 掲載
24年のIPOファイナンス額は52%増、東京メトロがけん引 件数は10件減=東証
[東京 9日 ロイター] - 日本取引所グループ(JPX)傘下の東京証券取引所は9日、2024年の新規株式公開(IPO)企業による公募・売り出し合計のファイナンス額が前年比52%増の9642億7000万円になる見込みとの集計結果を発表した。企業数は同10件減の86件になる見通しだが、東京メトロをはじめ初値時価総額が1000億円以上の企業が6件あり、ファイナンス額の増加をけん引する。
時価総額が1000億円以上の企業は昨年も6件だったが、過去5年間の大型IPOの中では、今年10月に上場した東京メトロが最大となったほか、4銘柄が上位10銘柄に入った。18日にはキオクシアホールディングスが上場する予定で、想定時価総額は7493億円、想定ファイナンス規模1150億円となっている。
市場別ではプライム市場が2件増の4件だった。一方、件数が最も多かったグロース市場は2件減の64件、これに次ぐスタンダード市場が10件減の13件だった。その他市場は変わらず5件。
12月6日時点の見込み値を集計した。
◎直近5年間の大型銘柄の新規上場
上場日 会社名 市場 業種 初値時価総額 ファイナンス
規模
2024/10/ 東京メトロ プライム 陸運業 9,470 3,486
23
2023/10/ KOKUSAI ELECTRIC プライム 電気機器 4,875 1,245
25
2021/10/ PHCホールディングス 東証1部 電気機器 3,837 826
14
2023/4/2 楽天銀行 プライム 銀行業 3,156 896
1
2024/10/ リガク・ホールディングス プライム 精密機器 2,714 1,291
25
2024/3/2 トライアルホールディングス グロース 小売業 2,633 447
1
2021/4/2 ビジョナル マザーズ 情報・通信業 2,545 682
2
2021/3/3 Appier Group マザーズ 情報・通信業 2,027 314
0
2023/3/2 住信SBIネット銀行 スタンダード 銀行業 1,843 572
9
2024/7/2 タイミー グロース サービス業 1,760 538
6
(上場予定)
2024/12/ キオクシアホールディングス プライム 電気機器 7,493 1,150
18
東証資料を基にロイター作成。単位は億円、単位未満四捨五入。
関連コンテンツ
PR
PR
PR