- 2024/06/19 掲載
インタビュー:ウェルスマネジメントでグループの連携強化=SMBC日興社長
[東京 18日 ロイター] - SMBC日興証券の吉岡秀二社長は、ロイターとのインタビューで、個人が保有する資産を包括的に管理するウェルスマネジメント事業について、三井住友フィナンシャルグループとの連携を強化して取り組む方針を示した。
資産運用を考える顧客の中には、不動産やローン、相続のサービスも一緒に受けたいというニーズが高いという。同社では、資産運用を切り取って証券が行うのではなく、資産管理サービスをできる社員が銀行に出向する体制を取っている。3年前に10人でスタートし、現在は88人が出向している。富裕層を中心としたウェルスマネジメント分野は、他の証券会社も力を入れており、競争が激しくなっているが、吉岡社長は「15年前にSMFGの傘下に入り、顧客の紹介も受け、成長ドライバーのひとつになってきた。FGベースで物を考え、より大きな顧客ベースにアクセスして、われわれの対面の力を訴求していく」と話す。
吉岡社長は、顧客と対面でアドバイスできることは強みと強調。特に、富裕層の顧客はそうしたサービスを必要としていると指摘する。
同社は、2017年から米ブラックロックのリスク分析エンジンを活用した資産管理サービスツールを導入し、期待リターンやリスクを客観的な数字として提示し、資産運用のアドバイスを行っている。「これまで2万口座の限られた顧客向けに使っていたが、機能を高度化し、今夏から担当が付いている63万口座全てに範囲を広げる」とした。政府が資産運用立国を掲げ、日本でも資産運用が浸透するにあたって、個人もリスクやリターンを自ら考えることの助けにもなるとみている。
日本では、ようやくデフレ脱却が視野に入り、金融政策も正常化に向けて動き始めた。吉岡社長は「ある程度金利が出てくると、ポートフォリオの考え方は訴求しやすくなる。投資環境は整ってきているような気がする」と述べ、日本に資産運用が根付くよう貢献してきたいと話した。
吉岡氏は、相場操縦事件をめぐり「再建の道筋がついた」として退任した近藤雄一郎前社長の後任として、4月1日付で社長に就任した。経営企画共同部長、常務執行役員グローバル・マーケッツ共同統括兼エクイティ共同本部長などを歴任してきた。
*インタビューは7日に実施しました。
PR
PR
PR