• 2023/12/09 掲載

内需の弱さ鮮明、けん引役不在=鈍い回復続くか―GDP改定値

時事通信社

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


内閣府が8日発表した7~9月期の実質GDP(国内総生産、季節調整済み)改定値は、速報値の前期比年率2.1%減から2.9%減へ下げ幅を広げた。個人消費も引き下げられ、ともに2四半期連続マイナスの設備投資と合わせ内需の弱さが鮮明だ。10~12月期はプラス成長に戻ると予測されるが、海外経済の減速で輸出もけん引役として期待できず、先行きは鈍い回復が続きそうだ。

民間シンクタンク10社の事前予測は、平均で年率1.8%減とわずかに上方修正を見込んでいた。個人消費のうち食料品などの非耐久財が前期比0.3%減(速報値は0.1%減)、衣服といった半耐久財が3.2%減(同0.5%減)と下振れしたのが要因だ。

11月の東京都区部消費者物価指数は、生鮮食品を除く総合で前年同月比2.3%上昇した。伸び率が鈍化する傾向が見られるものの、物価高が消費を冷やしている構図が続く。

伊藤忠総研の武田淳チーフエコノミストは「物価高による節約志向や猛暑の影響が出た」と指摘する。ただ、先行きについては賃上げの効果などで「消費は戻っていくだろう」と予測する。

みずほリサーチ&テクノロジーズの酒井才介主席エコノミストはインバウンド(訪日客)の回復や食料品などの価格高騰がピークアウトすることで、10~12月期は前期比年率1.0%前後のプラス成長に復帰すると見込む。とはいえ、「経済のけん引役不在という構図は変わらず、回復は緩慢なものにとどまるだろう」と話す。

【時事通信社】

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます