株式会社セールスフォース・ジャパン 、 株式会社セールスフォース・ジャパン 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2022/07/26 掲載

イーデザイン損保のDX戦略、「究極のCX」と「2025年の崖・回避」を両立できたワケ

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
近年、DX(デジタルトランスフォーメーション)推進に取り組む企業が増えているが、企業が「ありたい姿」になるためにはドラスティックな改革が求められる。本稿では、究極のCX(顧客体験)を目指して、企業としての「ありたい姿」を定義し直したイーデザイン損害保険(以下、イーデザイン損保)の取り組みと、その実現を支えたシステムの裏側を紹介する。

photo
イーデザイン損保のインシュアテックDXの詳細
(写真:イーデザイン損保 提供)

迫る「2025年の崖」、企業のDX推進を妨げるレガシーシステム

 経済産業省が企業のDX推進のために、2018年9月に発表した「DXレポート」。その中では、複雑化・ブラックボックス化した既存のシステムを使い続けることで、柔軟に改変するDX推進の妨げになり、将来の成長、競争力強化が見込めず、2025年以降に経済損失が生じると指摘されている。いわゆる「2025年の崖」問題だ。

 1980年代にシステムを導入している企業は、部署ごとにシステムを導入し、さらにそれぞれで追加開発を重ねて非常に複雑化していることが多い。すると、システムを維持するコストはかさみ、経営判断に必要な全社横断のデータは従業員が労力をかけて手作業で作成するという事態も起こり得る。さらに、当時開発していた技術者が退職して対処できなくなるという問題も発生する。

 以下では、レガシーシステムがDX推進の妨げになると問題意識を強く持ち、抜本的な改革を進めるとともに、顧客体験価値を高めたイーデザイン損保の取り組みを紹介する。

この記事の続き >>
・イーデザイン損保が挑む、インシュアテック企業への変革
・なぜ「究極のCX実現」と「レガシーシステムからの脱却」を同時に実現できたのか
・サービスを変革できる人・企業の共通点とは

この続きは
会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます


処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます