8割以上が「2年以内にオンプレ回帰予定」、無駄足なくすハイブリッド環境の作り方
- ありがとうございます!
- いいね!した記事一覧をみる
クラウド完全移行は早計? 8割以上がオンプレ回帰予定の現実
市場競争の中で自社の優位性を確立しようと、さまざまな企業がDX(デジタルトランスフォーメーション)に取り組んでいる。各社がDXに取り組んだ先には、デジタル技術がさらに進歩し、多様なデータが収集・分析可能となり、得られた知識や価値を社会問題の解決や産業活性化に生かす「データ駆動型社会」が到来すると言われている。データ駆動型社会では、売り上げや在庫情報など、これまで活用されてきたデータだけではなく、意識されてこなかったデータもIoTによって収集可能となり、AIの活用で新たな価値が創出されるようになると見込まれている。また、世界のデータ量は増加し続けており、2025年には175ZB(ゼタバイト)に到達すると予測されている。では、データ駆動型社会に追随するためには、インフラ環境をどのように整備すればよいのだろうか。
膨大なデータを管理するための選択肢として、パブリッククラウドの活用が主流になると見られているが、この風潮を全面的に支持するのは早計だ。単純にコスト面だけを比較してクラウドに切り替えると、セキュリティの整備や運用が追いつかず、オンプレミスに戻さざるを得なくなる可能性がある。
ある調査によれば、8割以上の回答者が2年以内にクラウドからオンプレミスに移行する予定であり、その理由として上位を占めるのはセキュリティの向上や運用における課題だといわれている。こうした状況に陥らないためには、オンプレミスとクラウドのいいとこ取りができるハイブリッド環境の構築を検討したいが、具体的にはどのようなポイントに留意すべきなのだろうか。
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!