「ないがしろ」にしがちなモバイル端末選びが、テレワーク成功のカギを握る
- ありがとうございます!
- いいね!した記事一覧をみる
コロナ後もテレワーク/ハイブリッドワークは広がり続ける
新型コロナウイルスの感染対策を契機に、多くの企業がテレワークを導入した2020年。ニューノーマルなワークスタイルが広がる中、オフィス勤務とテレワークを組み合わせた“ハイブリッドワーク”を採用する企業も増えてきている。オフィスの固定費や交通費の削減、社員のワークライフバランスが改善されることによる業務効率化、企業ブランドの向上などが期待されるハイブリッドワークは、今後も広がっていくだろう。
一方、モバイル端末を持って自宅からオフィスなどに移動するワークスタイルが当たり前になると、IT環境の整備といった課題が生まれてくる。新たなITツールやサービスが導入されていく中で、意外と見落とされがちなのがノートPCやタブレットといったモバイル端末だ。せっかく優れたツールやサービスを導入しても、それを動かしたり表示したりする端末側が古いままでは、従業員の生産性や満足度は思うように上がらないはずだ。
ノートPCで作業することが前提になれば、情報漏えいなどのセキュリティ対策はもちろん重要になる。加えて長時間操作しやすい画面サイズ、一方で持ち運びやすい薄さや軽量さ、バッテリーでの動作時間など、社員がストレスなく働けるモバイル端末を選ぶことが、テレワーク/ハイブリッドワークを成功させるためのキーポイントになるのだ。では、具体的にどのようなポイントで端末を選べばよいのだろうか。
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!