- ありがとうございます!
- いいね!した記事一覧をみる
なぜ今「デジタルワークフォース」が求められるのか?
企業活動に必要なタスクの担い手として、人間による労働力と同列に扱われるようになってきたのが、RPAやAIといったデジタルテクノロジーによって実現される新たな労働力「デジタルワークフォース」である。採用難などを背景に、労働力を拡張する切り札として採用が活発化している。ひとえに「デジタル化」といった場合、色々な捉え方があるが、整理すると「デジタイゼーション」「デジタライゼーション」「DX」と3つの段階に分類することができる。そもそも、デジタル化の大前提として強く意識しなければならないのは、行き着く先にはDX(デジタルトランスフォーメーション)があるということだ。
デジタルワークフォースによる業務の自動化について、舘野氏は「コロナ禍によって人の活動に制限が生じたことにより、自動化の必要性が一気に高まりました。RPAは、その取り組みを支える中核技術です。テクノロジーを活用して人手への依存度を下げることは、DXの前提条件となるでしょう」と力を込める。
ITRが昨秋に実施した「IT投資動向調査2021」の結果からも、多くの企業にとって関心の高いテーマが「業務の自動化」であることが見て取れる。そうした背景の中で、RPAはどの程度まで普及し、デジタルワークフォースを取り入れようとする際の取り組みにはどのような課題があるのか。RPAやAIの最新動向や今後の進化の方向性について、ITRの見解を踏まえながら次項から詳細に解説していく。
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!