株式会社オージス総研 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2021/01/20 掲載

複雑なオンプレ・クラウドの混在環境、7500時間を削減した運用負荷軽減の方法とは?

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
ここ数年、企業内の既存のITインフラとパブリッククラウドを使い分ける動きが広がる中、利用するサービスも使い分ける、いわゆる「ハイブリッド・マルチクラウド」の環境が浸透してきた。しかし、この環境に熟知した人材は少なく「運用がスムーズにいかない」といった悩みを抱える企業は少なくない。このような課題に対し、どのような解決策があるだろうか。

画像
複雑なハイブリッドマルチクラウド環境の運用業務、詳しい人材無しで効率化する方法はあるのか
(Photo/Getty Images)
 

ハイブリッド・マルチクラウド環境を支える人材確保は極めて困難

 システムインフラの世界では、クラウドへのリフト&シフトが進みつつある。一般的に、クラウド移行に伴い企業のシステム運用のスタイルは変化する。過渡期には、オンプレミスとクラウドの両方が社内に存在し(ハイブリッドクラウド)、また利用するクラウドサービスも適材適所であらゆる種類を活用する(マルチクラウド)、いわゆる「ハイブリッド・マルチクラウド」の環境になる。

 しかし、このハイブリッド・マルチクラウド環境は運用業務が複雑になりやすい。そのため、企業にとっては統合運用管理に切り替える、または完全なクラウド移行を早期に実現することなどが望ましい。その際、移行作業をスムーズに進めるには、オンプレミスとクラウド、双方の環境に習熟した人材が必要になってくる。

 とはいえ、そうした人材は少なく、新規採用も容易ではない。それでは、クラウドへのリフト&シフトを進める際の複雑化する運用業務を誰に任せれば良いのだろうか。

この記事の続き >>
・最終的に目指すべきはAIによる無人オペレーション
・事例:7500時間の運用工数を削減、定型作業は2.5万件が自動化
・AWS認定パートナー として提供される分析サービス

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます


処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます