「40年後、認知症1000万人超え」この予測を“歩き方”のデータがくつがえすワケ
- ありがとうございます!
- いいね!した記事一覧をみる
“歩き方”で個人を特定する新たな生体認証技術
社会の「安全・安心」を支える、陰の主役と言える監視カメラ。店舗や工場での防犯や安全管理、火山や河川の災害監視、さらに近年では街中での子供の見守りなど、その利用シーンは拡大する一方だ。そうした中で近年、注目を集めている映像解析の手法が、人の歩き方から個人を認証する「歩容認証」だ。1980年代からコンピュータビジョンの研究に注力し、歩容認証研究の第一人者として知られる大阪大学 理事・副学長の八木康史氏はこう説明する。
「人は個人ごとに体格などの違いから、歩行時の動きが微妙に異なります。歩容認証は、それらの違いに着目して個人を特定する生体認証技術です。まだあまり広くは知られていませんが、すでに警察では容疑者の特定に用いられており、その特性を生かしてマーケティングなどでの応用も期待されています」
八木氏によると、人の歩行映像からは、男性か女性か、体重が重そうか軽そうかなどのほか、姿勢、腕の振り具合、歩幅、かばんを決まった側で持つことで習慣となった左右の動きの非対称性など、多様な情報を読み取ることができるという。歩容認証では、それらのパターンを映像から抽出し、一致度を比較することで認証を行う。顔が見えなくても利用できること、また、歩き方さえ確認できれば映像が小さくても利用可能なことなどがメリットだ。
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!