株式会社サテライトオフィス 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2019/02/20 掲載

「チャットツール×ボット」の可能性、業務が変わる7つの使い方

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
従来のメールの欠点を補い、情報の共有や蓄積もできることから、チャットのアプリケーションを導入する企業が増えています。こうしたチャットツールば実は他のツールと連携することで大きな力を発揮します。コンピューターと対話をしながら業務を遂行できる「チャットツール×ボット=チャットボット」もその1つです。ここでは「チャットボット」で社内業務はどのように変わるのか、開発はどのようにするのかについて解説します。

photo
「チャットツール×ボット」は大きな可能性を秘めている
(©anyaberkut - Fotolia)

「チャットツール×ボット」とは何か?

 「チャット×連携ツール」の中でも、なぜ「チャットツール×ボット=チャットボット」が注目を集めているのでしょうか。

 まずチャットボットとは、コンピューターがユーザーと自動的に対話をしながら業務を遂行するソフトウェア/サービスです。チャットボットは元々、独立したソフトウェアでしたが、最近ではチャットツール上で利用できるものが出てきているのです。 

 広く普及しているチャットツールといえば、LINEまたはFacebook Messengerはなじみがあるのではないでしょうか。企業向けには、これらをそれぞれビジネス用に機能やセキュリティを強化した、LINE WORKSあるいはWorkplace by Facebookがあります。

 そのLINE WORKS上で利用できるチャットボットを例に挙げると「安否確認bot for LINE WORKS」があります。これは、気象庁から災害情報が発令されると、LINE WORKS経由で自動的に全従業員に安否確認を配信します。従業員はLINE上のボタンで回答するだけなので素早く、安否を回答できます。

画像
「安否確認bot for LINE WORKS」

 これは一例ですが企業でチャットボットが注目を集めている理由は、まずチャットツールを社内コミュニケーションのベースにしている企業が増えていることが挙げられるでしょう。

 既読かどうかがすぐに分かる、返答が速い、過去履歴が追いやすいので情報共有ツールとしても便利など、チャットツールは従来のメールの欠点をカバーしたものとして急速に普及しています。

 その便利で利用率が高いチャットツールの上でシステムが利用できると、そのシステムの利用率も確実に高まります。

 それがチャットボットであれば、普段から使い慣れているチャット形式で対話がなされるので、ユーザーは「マニュアルなしに利用できる」「スマホでも操作しやすい」など、システムの利便性が向上します。さらにボットなのでユーザー対応を自動化でき、対応のための人的コストも削減できるのです。では、具体的にはどのような活用シーンがあるのでしょうか。

この記事の続き >>
・チャットツール×ボット、すぐに活用できる事例7選!
・ボットと組み合わせるのにお勧めのチャットツールとは

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます


処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます