PDCA サイクルで BI 活用を劇的に促進! Excel で始め SQL Server で深める企業データ分析 【前編】(3/3)
- ありがとうございます!
- いいね!した記事一覧をみる
SQL Server 2008 R2の Reporting Services ならレポートの共有も簡単
こうした問題を解決するのが、SQL Server です。SQL Server の Reporting Services を利用すれば、SQL Server にデータを蓄積し、Web ブラウザーをフロントとして、レポートを共有・公開できます。なお最新版では、レポートの作成がウィザード形式で簡単にできるようになっています。
Reporting Services を利用すると、Excel で作成する棒グラフ、円グラフ、2 軸のグラフ、散布図、レーダー チャート、シグナル表示などもすべて作成可能です。
さらに Reporting Services の特長として、いわゆる「ダッシュ ボード」を作ることができます。ダッシュ ボードというのは、1 つの Web ブラウザーの画面に複数の表やグラフを混在させながら、1 画面で概要がつかめるようにするものです。Reporting Services の場合、ウィザードで作った 1 つ 1 つのレポートや表を、共有レポート パーツとして登録することができます。登録した共有レポートパーツを配置することによって、最終的に複数のグラフや表が 1 画面にきれいに配置されたダッシュボードを作成できます。
いかがでしたか。ここでは DO フェーズでのデータ分析手法、Excel 2010 の機能、SQL Server 2008 R2 の機能を紹介しましたが、実際のセミナーでは、以下の表のように CHECK フェーズ、ACT フェーズ、PLAN フェーズ’についても詳しく解説していきます。興味を持たれた方はぜひ、セミナーへご来場ください。
表2■PDCA サイクルとデータ分析手法と MS テクノロジ | |||
フェーズ | データ分析手法 | Excel 2010 の機能 | SQL Server 2008 R2 の機能 |
DO | 推移、比較、内訳、順位、 関係、シグナル表示 | グラフ、条件付き書式 | Reporting Services |
CHECK | スライシング、ドリルダウン&ドリルアップ、 ドリルスルー | ピボットテーブル | PowerPivot |
ACT | クロス分析、相関分析、回帰分析 | データ分析アドイン | データマイニング アドイン |
PLAN | シミュレーション | What-If分析、ソルバー | Analysis Services |
難しそうなイメージが先行している BI ですが、Excel で大半が可能で、高度な分析も SQL Server でできてしまうなど、今やそれほど高いハードルではないことがおわかりいただけたかと思います。マイクロソフトなら、専門的な知識を必要とせず、だれもが自分自身で自由にデータを活用できる「Self - Service BI」を実現できます。この今までにない身近な BI を、実際に体験できるサイトをご用意いたしました。 |
|||