イベント・セミナー 検索

検索条件

キーワード ジャンル タグ 種別 地域 開催日時 2024年 06月 22日 ステータス 表示順 開催日順

405

並び替え

表示件数

マーケティングを効率よく効果的に行うために活用する、MA/メール配信ツール。 成果につなげるためには、自社に必要な施策・機能を定義し、要件を満たすツールを導入して使いこなすことが欠かせません。 本セミナーは、MA/メール配信ツールを導入したい、導入しているが課題があるBtoB企業様向けに、MA/メール配信ツールを1日で比較し、自社に最適なツールの検討を進めていただける場として企画しました。 自社にとって必要な機能は何か。 自社に最適なツールはどれか。 現状を把握し、マーケティングで成果を上げるための検討を進めていただく時間になりましたら幸いです。 共催企業セッションでは、各ツールの説明の他、10分前後デモンストレーションも行います。 一度に様々なツールの詳細とリアルな使い方を知ることのできるこの機会をどうぞご活用ください。 このような課題・お悩みのある方に、 ぜひ聞いていただきたいです ・MA/メール配信ツールを導入したい ・MA/メール配信ツールを導入しているが課題があるので入れ替えたい ・MA/メール配信ツールを比較検討したい ・マーケティングの効果を最大化したい

2022年に当社が全国の社会人を対象に行った調査によると、 自分の職場で「同じ話を聞いたり資料を見たりした」際に「理解や認識のズレ」が発生している、と回答した社会人の割合は全体の88.1%に上りました。 上司への報告、部下への指示、経営層からのメッセージ、お客様とのやり取りなど、職場では毎日、様々なコミュニケーションが発生しています。 そんな職場のコミュニケーションで「理解や認識のズレ」が発生しているとしたら、職場の「生産性」や「利益率」、そして「組織力」へもたらす影響は計り知れません。 本セミナーでは、組織力の弱体化の要因である「ミスコミュニケーション」を解決し、 生産性を向上させるための取り組みについてご紹介します。 いま多くの企業が課題解決に取り組まれているテーマに通じる内容です。 この機会にぜひご参加下さい。 ※ このセミナーは、無料のWeb会議システム(Zoom)を利用したWebセミナーです。 プログラム 1. 組織力が弱体化する要因 2. ビジネス読解力向上のポイント *内容は変更になる場合がございます お申し込み~視聴までの流れ (1)申し込みフォームに必要事項をご記入の上、お申し込みください。 (2)開催前日までに【オンライン予約票のご案内】メールをお送りします。Zoom利用マニュアルを添付しますので、開催までにZoom(無料)をダウンロードいただき、視聴環境をご用意いただきます。(所要時間:10分程度) (3)開催当日は、セミナー開始30分前よりサインイン可能です。受講ページURLをクリックし、パスワードをご入力いただきお待ちください。時間になりましたら開始されます。 ※企業名が不明な方、フリーメールアドレスは不可とさせていただきます。 ※当社と競合・同業にあたるお立場の方、個人の方のご参加はお断りをさせていただいております。 上記に該当されるお立場の方に関しては、お申し込み完了後でもお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。 ※緊急のお問い合わせについては、メールまたはお電話にてご連絡ください。 Mail:ad-info@all-different.co.jp|TEL:03-5222-5111

新入社員の受け入れは万全? 10個のチェックリストで貴社のOJT制度を「再点検」してみませんか? 今年も新入社員を受け入れた企業様も多いかと思いますが、 受け入れの状況は万全といえますでしょうか。 ビジネスパーソンとしての基礎づくりのためには 研修もさることながら、現場でのOJTが非常に重要となります。 しかしこのOJTが体系立てられていない「場当たり的」なものとなってしまうと 新入社員育成が仕組みとしてうまく機能せず、成長にも悪い影響を与えかねません。 事実、OJT制度がうまく機能せず、育成に苦労しているというお悩みが 当社によく寄せられます。では、具体的にどうすればよいのでしょうか? 本セミナーでは、人材育成支援社数13,000社以上の実績を持つ当社のノウハウを活かし OJT制度に関する「10個のチェックリスト」を元に、貴社のOJT制度を「再点検」します。 各項目を解説しつつ、対応のための具体策もご提案しますので 貴社のOJT制度の「再構築」にきっとお役立てできるはずです。 他社の人事担当者との意見交換の時間も設けますので、他社事例も含め、今後OJT制度を見直し、現場で社員が育つ状態を作りたいという人事・教育のご担当者さまには必ずお役に立てる内容となっておりますので、ぜひご参加ください。 プログラム 1. OJT制度チェックリスト 2. チェックリスト項目解説 3. まとめ *内容は変更になる場合がございます 会場 大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際ビルディング 25F

********** データ連携ツールの導入を検討中、情報収集中の方向けの内容です ********** DXを推進し、業務プロセスのデジタル化、データ活用による迅速な意思決定や新サービスの展開を実現するためには、シームレスなデータ連携が不可欠です。 しかし、このようなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?  ・システムがサイロ化しており、データが社内に散在している  ・データ連携を手作業で行なっており、手間がかかり人的ミスも発生しがち  ・社内外のIT人材が不足しているため、連携処理の開発に手が回らない このような課題を、17年連続国内シェアNo.1(*)の実績を誇るデータ連携ツール「ASTERIA Warp」が解決します! Excelから業務システム、クラウドサービスまで、100種類以上のデータソース間の複雑な連携やデータ変換を、高度なITスキルを必要とせずにノーコード&高速開発で簡単に実現。データ連携による業務改善を段階的に進めていくことで、DX推進のカギとなるデータ活用基盤の構築につなげることが可能です。 本セミナーでは、10,000社以上への豊富な導入実績から培ったノウハウや事例を中心に、ノーコード開発による「データ連携」というアプローチで、データの変換・入出力などの煩雑なオペレーション業務を効果的に効率化し、データ活用の促進につながる業務改善手法をご紹介します! <Excel業務編> 表計算ソフトとして豊富な機能を有し、誰もが手軽に扱えるExcelは、幅広い業務で活用されています。一方で、作業が属人化しやすい、他のシステムと連携がしにくいという課題があります。そもそも入力・集計・加工などの作業過程で人的ミスによる非効率が生まれやすいツールでもあります。 「データ連携ツール」を活用してExcel定型業務を自動化することで、これらの煩雑な作業から解放されましょう! * テクノ・システム・リサーチ  「2023年ソフトウェアマーケティング総覧 EAI/ESB 市場編」による

7月18日(木)<ハイブリット開催> 「経営課題解決のメインアジェンダ」 ~ 組織改革、人材育成、事業創出、業務効率化、持続可能な成長の要諦 ~ ■スペシャルゲスト 〇加藤 俊彦氏(一橋大学商学部長・大学院経営管理研究科長 大学院経営管理研究科教授) 〇中村 知美氏(SUBARU 取締役会長) 〇細谷 功氏(著述家、ビジネスコンサルタント、『具体と抽象』著者) ■来場特典 ご来場の皆様へ、細谷 功氏の著書『具体?抽象トレーニング』を1冊プレゼント -------------------------------------------------------------------------------------- ■プログラム 13:00~13:50 基調講演 「戦略的経営の実現に向けて」 ~日本企業の現状と課題を紐解く~ 一橋大学商学部長・大学院経営管理研究科長 大学院経営管理研究科教授 加藤 俊彦氏 -------------------------------------------------------------------------------------- 13:50~14:20 課題解決講演① "実効性"のある人材育成とは ~従業員が高いパフォーマンスを発揮し、成長し続ける組織づくり~ SmartHR プロダクトマーケティングマネージャー 野沢 俊基氏 -------------------------------------------------------------------------------------- 14:20~14:30 休憩 -------------------------------------------------------------------------------------- 14:30~15:10 特別講演&QA 「お客様との深い関係性が生む、SUBARUのDifferent」 SUBARU 取締役会長 中村 知美氏 -------------------------------------------------------------------------------------- 15:10~15:40 課題解決講演② 事業成果創出のための人事変革 ~HRBPに求められる機能と注力すべき2つのテーマとは~ リンクアンドモチベーション 組織開発本部 企画室/インキュベーション推進室 マネジャー 山中 麻衣氏 -------------------------------------------------------------------------------------- 15:40~15:50 休憩 -------------------------------------------------------------------------------------- 15:50~16:20 課題解決講演③ 組織変革のきっかけとなるバックオフィスDXとは? コツを押さえて“社内DX”を推進! マネーフォワード マネーフォワードビジネスカンパニー HRソリューション本部マーケティング部副部長 藤田 綾香氏 -------------------------------------------------------------------------------------- 16:20~17:00 特別講演 「経営課題解決のジレンマ」  ~ 問題発見のための抽象化のトレーニング ~ 著述家、ビジネスコンサルタント 『具体と抽象』著者 細谷 功氏 -------------------------------------------------------------------------------------- 日時 2024年7月18日(木) 13:00~17:00 会場 会場対面、オンライン配信のハイブリッド開催    会場参加:JA共済ビルカンファレンスホール   (千代田区平河町2丁目7-9 JA共済ビル 1階)    オンライン参加:Zoomウェビナー 定員 会場参加:100名、オンライン参加:800名~ 参加費用 無料(事前登録制) 主催 文藝春秋

企業の発展の"要"となる社員の教育・育成計画。 事業環境がめまぐるしく変化する今、個々に求められる能力は高まっています。人材育成も時代に沿って変化し、「より高い効果」を求められます。 社員一人ひとりが成長するためには、企業が求める人材像を明確にした"教育・育成体系"を作成することが大切です。 どのように成長し、どのような人材になってほしいか。 事業環境に合わせ、企業が求める人物像を明確にすることで、社員一人ひとりの能力の底上げを促し、結果として企業の発展へと繋がります。 前編では、人材育成の現状に基づく教育体系の構築と、効果的な教育・育成計画策定のポイントをご紹介します。後編では、人材育成を成功させるためのコツ、ポイントをすべてをご紹介します。 他社の人事担当者との意見交換の時間も設けますので、他社事例も含め、今後教育体系を作っていきたい、見直したいという人事・教育のご担当者さまには必ずお役に立てる内容となっておりますので、ぜひご参加ください。 プログラム 1. 社員教育の現状を読み解く 2. 教育体系の構築手順 *内容は変更になる場合がございます 会場 大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際ビルディング 25F

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【内容】 ・個人情報保護法で求められる個人データの安全管理措置の考え方、手法の例  組織的、人的、物理的、技術的安全管理措置他 ・個人情報保護法以外で参考となるガイドラインの紹介 等 ※基本的なルール全般や第三者提供等については当機構の別セミナーをご利用ください 【プレビュー動画】 https://youtu.be/00dimOqUW0Q 【対象】はじめて個人情報保護に取り組む人事、総務ご担当者様、     個人情報保護についての理解が必要な事業責任者様、経営者様 【定員】各回とも 10名様まで 【利用ツール】Zoomウェビナー ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 一般社団法人日本プライバシー認証機構は個人情報保護法が施行される前の2001年より 長きにわたり企業の個人情報保護をサポートしてまいりました。 ・当機構ホームページURL  https://www.jpac-privacy.jp/ 2022年4月の改正で個人情報保護法の法定刑が大幅に引き上げとなる等、 個人情報保護の重要性がより高まっています。 個人情報保護法では様々なルールが定められていますが、その中でも 漏えい等を防ぐための安全管理措置は、把握するべき内容が多い事項と 言えます。また、法令遵守に加えてリスク管理の観点も重要になります。 当機構では、そうした状況下で個人情報保護に取り組むことになった皆様の ご要望を受け「はじめて個人情報保護に取り組む方向けのセミナー」を 開催し大変ご好評をいただいてまいりました。 2024年度も引き続き同セミナーを開催してまいります。 基本的なルール全般は別途「基本ルール編」でご説明し、本セミナーでは 個人情報保護法で求められる安全管理措置(漏えい等への対策)について 考え方、内容等を詳しくご説明いたします。 また、個人情報保護法以外にも確認しておくべきと言える政府資料等に ついてもご紹介いたします。 「法律の言葉使いがわかりづらい、法律用語に抵抗を感じる」 「個人情報保護の担当になったので安全管理措置について理解したい」 「組織や事業の個人情報の漏えい等への対策に問題がないか確認したい」 といったお悩みをお持ちの皆様にお役立ていただける内容です。 個人情報保護への取り組みの最初の一歩として、お気軽にご視聴ください。

DXという言葉がよく聞かれるようになってから数年、その解釈や実践はさまざまであり、まだ多くの日本企業は国際競争力や生産性の向上に悩んでいます。 一方で、生成AIといった新しいテクノロジーの活用、グリーントランスフォーメーション(GX)といったビジネス界が取り組むべき地球規模の環境問題など、企業としての課題はますます増加、そして多様化しています。 DXの実現に向けて様々な試みを実践しながら、AIなどの新しい技術とサステナブルな社会に向かうGXという大きな変化を味方につけ、新しいビジネスに進化させるための次の一手はどういったものなのか。 RICOH Value Presentation 2024では、リコーグループの取り組みやこれまで全国のお客様に提供してきた価値をもとに、みなさまが抱える現在の課題への解決策これから起こる変化へどう適用すれば良いのか、そのキーポイントをお伝えいたします。 今と未来の“はたらく”に歓びを。 期間中いつでもご覧いただける「オンデマンドコンテンツ」と 9回の「ライブ配信」で皆様の業務課題を解決するさまざまなプログラムをお届けいたします。 下記より参加登録を行い、自社の課題に役立つコンテンツをお楽しみください。

Active Directory(AD)のアカウント管理はセキュリティを確保する上で必要不可欠です。 アカウント処理が頻繁になる組織改編や人事異動に伴い、このようなお悩みはありませんか? 「業務量が多すぎてアカウント処理が追いつかない」 「アカウント権限の棚卸しができておらず、セキュリティ面が心配」 「使われていないアカウントがそのままになっている」 「コマンドやスクリプトが属人化していて引継ぎが困難」 そこで当セミナーでは、上記の課題を解決するアプローチ方法として、WebベースのGUIで定型業務の自動化やアカウント権限の可視化、ファイルサーバーのアクセス権管理などを容易に実施できる弊社AD管理ツール「ADManager Plus」をご紹介します。 さらに、弊社の製品担当者が本製品の効果的な活用方法を、実際の操作画面によるデモンストレーションや導入事例を交えてご説明いたします。 こんな課題を抱える方におすすめ ・複雑なAD管理を自動化・効率化したい方 ・組織変更の度にアカウント管理に多大な時間がかかっている方 ・アカウントの棚卸し・可視化を行いたい方 ・複数のAD管理ツールを比較検討されている方 ・ADツールを提案商材として選定する立場にいる方

本講座は、講座長の岡田実先生(奈良先端科学技術大学院大学 教授)の企画により、ワイヤレス分野の基盤技術からシステム・方式の最新技術に至るまで、幅広いテーマで構成されたセミナー形式の教育講座です。皆様の参加をお待ちしています。 日 時:2024年7月19日(金)13:30~17:00 会 場:オンライン開催(Zoomウェビナー) 主 催:一般社団法人KEC関西電子工業振興センター 要 旨:「次世代無線システムの実現に向けたMIMO無線通信技術」    東北大学 名誉教授 安達 文幸 氏 5Gシステムでは複数送受信アンテナを用いるMIMO無線通信技術が利用されている。2030年頃を目指した6Gシステムでは、更なる超多数接続に加え、数100Mbps~1Gbpsものユーザ体験データの通信の実現を狙って、MIMO無線通信技術は更に進化するだろう。本講演では、6Gシステムへの期待、そしてその実現に重要なMIMO無線通信技術について紹介する。 締 切:6月19日(水) 受講料:KEC会員:6,600円、非会員:8,800円(1講義当たり) ▼詳細・申込方法は下記URLをご参照ください。  https://www.kec.jp/seminar/jisedai24/  https://www.kec.jp/img/committee/2024/jisedai24.pdf   なお、第1講及び通年受講(6講全部)の申込はできません。 【問い合わせ先】  一般社団法人KEC関西電子工業振興センター  担当:河上 茜  E-mail:publication01@kec.jp


処理に失敗しました

人気のタグ

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました