• 【本セッションの見どころ】
  • DXレポート生みの親、和泉 憲明 氏が語る、DXを成功する組織・人材の共通点とは
  • 日本マイクロソフト 西脇 資哲 氏登壇!最新の生成AIの現状とMicrosoftの戦略
  • 環境省、荏原製作所、アドビほか生成AI活用事例やGX最新情報をご紹介

DXという言葉がよく聞かれるようになってから数年、その解釈や実践はさまざまであり、まだ多くの日本企業は国際競争力や生産性の向上に悩んでいます。
一方で、生成AIといった新しいテクノロジーの活用、グリーントランスフォーメーション(GX)といったビジネス界が取り組むべき地球規模の環境問題など、企業としての課題はますます増加、そして多様化しています。
DXの実現に向けて様々な試みを実践しながら、AIなどの新しい技術とサステナブルな社会に向かうGXという大きな変化を味方につけ、新しいビジネスに進化させるための次の一手はどういったものなのか。
RICOH Value Presentation 2024では、リコーグループの取り組みやこれまで全国のお客様に提供してきた価値をもとに、みなさまが抱える現在の課題への解決策これから起こる変化へどう適用すれば良いのか、そのキーポイントをお伝えいたします。
今と未来の“はたらく”に歓びを。

期間中いつでもご覧いただける「オンデマンドコンテンツ」と
9回の「ライブ配信」で皆様の業務課題を解決するさまざまなプログラムをお届けいたします。
下記より参加登録を行い、自社の課題に役立つコンテンツをお楽しみください。

プログラム

ライブ配信

7月2日(火)

7月3日(水)

7月4日(木)

7月5日(金)

A-01 AI

13:00 - 14:00

リコーが考えるビジネスでのAI活用と今後の動向(仮)

株式会社リコー

リコーデジタルサービスBU
AIインテグレーションセンター 所長

梅津 良昭

リコージャパン株式会社

デジタルサービス企画本部 AIソリューションセンター
センター長

児玉 哲

E-01 ExecutiveウェビナーDX

13:00 - 14:00

DX推進を加速する組織・人材の成功パターン:
政策担当官による成功パターンの分析

経済産業省

商務情報政策局情報経済課
アーキテクチャ戦略企画室長

和泉 憲明

E-02 ExecutiveウェビナーDX

13:00 - 14:00

経営者思考 すべての社員が実践する“7つ”のリーダーシップ

株式会社タナベコンサルティンググループ

代表取締役社長

若松 孝彦

D-01 DX

13:00 - 13:40

『改正建築物省エネ法』に対応する業務改善と売上拡大に繋がる提案をお届けします

株式会社カタルチア

制作・アナウンサー

村上 留奈 他

D-02 DX

13:50 - 14:20

『令和6年介護報酬改定』に対応する業務改善と企業価値向上の提案をお届けします

株式会社カタルチア

制作・アナウンサー

村上 留奈 他

D-03 DX

14:30 - 15:00

『製造業の販路拡大』に伴う業務の改善提案をお届けします

株式会社カタルチア

制作・アナウンサー

村上 留奈 他

7月8日(月)

7月11日(木)

7月12日(金)

A-02 AI

15:00 - 16:10

生成AIの最前線~見えてきた活用例とその定量効果、課題~

日本マイクロソフト株式会社

エバンジェリスト・業務執行役員

西脇 資哲

E-04 DX

13:00 - 14:00

荏原製作所のDXの取り組み
~DXによるグローバル一体経営の推進

株式会社 荏原製作所

執行役 CIO(情報通信担当)

小和瀬 浩之

E-05 ExecutiveウェビナーGX

13:00 - 14:00

我が国気候変動対策の最新動向

環境省

地球環境局 地球温暖化対策課 課長

吉野 議章

A-03 AI

16:20 - 17:05

生成AIで進化する“はたらく”のカタチ
-Copilot・AI活用の最適解とリコーの取り組み-

リコージャパン株式会社

デジタルサービス技術本部 クラウドビジネス事業部
首都圏第一クラウドソリューション部 部長

福島 直人

7月16日(火)

7月18日(木)

G-01 GX

14:00 - 15:00

事業成長を目指すリコーのESG戦略
~脱炭素・サーキュラーエコノミ―(CE)時代を見据えて~

株式会社リコー

コーポレート執行役員
ESG・リスクマネジメント担当
ESG戦略部 部長

鈴木 美佳子

D-04 DX

13:00 - 13:30

リコーのワークスタイルコンセプト『RICOH Smart Huddle』とは?

リコージャパン株式会社

デジタルサービス企画本部
スマートコミュニケーション企画センター
センター長

原田 尚

G-02 GX

15:10 - 16:00

脱炭素経営 その実現のために ~脱炭素の取り組みによる企業価値向上~

株式会社リコー

リコー経済社会研究所 研究企画室
エキスパート

大塚 哲雄

D-05 DX

13:40 - 14:20

“つながる”オフィスでの働き方を大公開!課題解決のヒントをご紹介します

リコージャパン株式会社

デジタルサービス企画本部
スマートコミュニケーション企画
センター スマートハドル企画室
スマートハドル営業・PMグループ

熊谷 寛子

オンデマンド

D-06 DX

セキュリティ被害急増!防ぎきれないサイバー攻撃の対処法
~被害最小化のための効果的なセキュリティ対策~

リコージャパン株式会社

デジタルサービス企画本部
ICT事業センター
ITサービス企画室
ネットワークセキュリティ
グループ

田中 洋平

D-07 DX

サイバーセキュリティ脅威のトレンドと運用管理サービスのご紹介
~SOCがセキュリティ対策の要!~

株式会社PFU

インフラカスタマサービス事業本部
第一インフラマネージドサービス事業部
ネットワークセキュリティ部
セキュリティエキスパート

小出 和弘

D-08 DX

活用が進むクラウドサービス!複数SaaSアプリケーション導入後に必要な対応とは?

リコージャパン株式会社

デジタルサービス企画本部
EDW企画センター EDW戦略室
室長

小屋 大輔

D-09 DX

Afterインボイス・電子帳簿保存法!制度対応で発生した、あるある課題を解決する方法とは?

リコージャパン株式会社

デジタルサービス企画本部
EDW企画センター
バックオフィス戦略室
トレード帳票DX企画グループ

田村 りつ子

D-10 DX

RICOH kintone plusでカンタンDX!
~誰でも簡単に業務アプリを作れて業務効率UP~

リコージャパン株式会社

デジタルサービス企画本部
EDW企画センター
アプリケーション戦略室
情報アプリケーショングループ

佐藤 英成

D-11 DX

現場業務のDXに向けた一歩へ
「紙」を活用した手書き文書のデジタル化

リコージャパン株式会社

デジタルサービス企画本部
スクラム企画センター
スクラム企画室
働き方改革グループ

嶽 一絵

D-12 DX

Windows10サポート終了まで約1年!
~今からはじめるPC買い替え準備と効果的な運用管理のご紹介~

リコージャパン株式会社

デジタルサービス企画本部
マネージドサービスセンター 企画室
マネージドインフラグループ

庄田 将典

リコージャパン株式会社

デジタルサービス企画本部
ICT事業センター OSO戦略室
ITプラットフォームグループ

髙木 正和

D-13 DX

もう失敗しない!NEXT GIGAに求められるICT環境と授業デザインのポイント

株式会社NEL&M

代表取締役

田中 康平

G-03 GX

脱炭素のすゝめ ~始めませんか、脱炭素経営~
脱炭素経営の取り組みSTEPのご紹介

リコージャパン株式会社

パブリックサービス本部
スマートエネルギー事業部
脱炭素ソリューション企画室
室長

清水 洋岐

G-04 GX

脱炭素のすゝめ ~始めませんか、脱炭素経営~ 
環境に配慮した働き方改革のご紹介

リコージャパン株式会社

デジタルサービス企画本部 スクラム企画センター スクラム企画室 働き方改革グループ

安藤 爽

A-04 AI

生成AI 検索拡張生成(RAG)活用の課題と解決のポイント
~組織業務適応と全社DX加速へ~

リコージャパン株式会社

デジタルサービス企画本部
AIソリューションセンター
販売統括室
販売計画グループ リーダー

鷹濱 幸治

A-05 AI

Copilot for Microsoft 365 で変わる働き方
~社内事例から学ぶ、ビジネスを変える副操縦士~

リコージャパン株式会社

デジタルサービス企画本部
EDW企画センター
アプリケーション戦略室
マイクロソフトグループ

磯田 陽香

A-06 AI

生成AIを連携させたチャットボットの使いこなし方法をご紹介!

リコージャパン株式会社

デジタルサービス企画本部
AIソリューションセンター
ソリューション戦略室
データビジネス企画グループ

木村 佳緒莉

A-07 AI

アドビ生成AIで変わる!新しいクリエイティブ
~SNSから店頭販促印刷まで~

アールケー・アート&デザイン合同会社

代表

近藤 祐爾

  • ※プログラム、タイトルは、予告なく変更される場合があります。

開催概要

名称

ONLINE

RICOH Value Presentation 2024 1.0

DX&GX~AI

“変化を味方にする次の一手”

日時

2024年7月1日(月)9:30 - 7月19日(金)17:30

会場

オンライン

主催

リコージャパン株式会社

参加費

入場無料(事前登録制)

メディア協力