最新のデータ分析と人工知能の活用で新たな成長を実現する
手法とベストプラクティス

AI技術の発展により、製造業におけるデータの重要性が急速に高まっています。製造業者は、リアルタイムでデータを収集し、それをAIによって解析・活用する事により、市場の需要に応じた柔軟な生産体制を築きました。その結果、効率性が向上、製品の品質向上やカスタマイズされた製品の提供など、様々な面で競争力を高めることに成功しています。他方では、リアルタイムのセンサーデータと組み合わせ、AIによって解析・活用した、予兆保全や安全確保の取り組みの実現も導入されています。
製造業におけるデータとAIの活用は、時代の変遷と共に進化し、今や製造プロセスやビジネス戦略の根本を変えつつあります。当セミナーでは、今後の製造業の発展に欠かすことのできないデータ・AI活用について、最新情報や具体事例を紹介します。

講演者

基調講演

横浜ゴム株式会社

研究先行開発本部 AI研究室
アドバイザリーフェロー・研究室長

小石 正隆

1985年4月に横浜ゴム株式会社に入社し、CAE研究室 研究室長、小石研究室 理事・研究室長、AI研究室 エグゼクティブフェロー・研究室長を歴任し、2023年6月より現職。入社以来、タイヤとゴム材料を対象にしたシミュレーションと多目的最適化とデータマイニングに関する研究に従事。2020年に「人とAIとの協奏によるデジタル革新HAICoLab(ハイコラボ)」を提唱し、現在はHAICoLabの実践を推進している。日本機械学会計算力学部門功績賞(2016年)や日本ゴム協会賞(2024年)などを受賞。また、関東CAE懇話会会長も務めている。

特別講演

三菱重工業株式会社

民間機セグメント 工作部 工務課 主任

松田 達也

2011年三菱重工業㈱入社、ボーイング機種の製造・設計開発業務を担当。
2017年から江波工場にて767/777Xの生産管理業務に従事。
コロナ禍を契機に、航空機製造プロセスのデジタル化を担当。

特別講演

三菱重工業株式会社

民間機セグメント 工作部 工務課

福田 博樹

2005年三菱重工業㈱へ入社、総務部に所属し社会人野球 (三菱重工名古屋) で活躍。
現在も少年野球クラブのヘッドコーチ、中学野球クラブチームの投手コーチを務める。
2015年から江波工場にて生産管理業務に従事し。本AIプロジェクトを担当。

企業講演

ニュータニックス・ジャパン合同会社

システムズエンジニアリング本部
シニアソリューションスペシャリスト

島崎 聡史

2015年、当時まだ10人程度の規模だったNutanix Japanに入社。SEとして様々な業種のお客様への提案やパートナー様への支援を行う傍ら、技術者向けの勉強会「Nutanix Meetup」の主催やNutanix Japan公式YouTubeチャンネルの運営などを通じて情報発信も行う。

※フリーアドレス、携帯キャリアやプロバイダなどの個人アドレスでのお申込みをされる場合、ご参加をお断りすることがあります。

プログラム

13:00 - 13:40

基調講演

”人とAIとの協奏”で目指すものづくり革新 ー横浜ゴムが見据えるタイヤ開発の未来図とはー

講演内容:

弊社では製品やプロセスやサービスの革新を目指し、HAICoLab(ハイコラボ)という”人とAIとの協奏”によるデータ活用を推進しています。本講演では、タイヤの開発プロセスと生産プロセスの事例を通して、“特徴量”をキーワードとした”人とAIとの協奏”によるものづくり革新についてご紹介します。加えて、“人とAIとの協奏”に込められた意味合いとDX人材についても言及します。

横浜ゴム株式会社

研究先行開発本部 AI研究室
アドバイザリーフェロー・研究室長

小石 正隆

13:40 - 14:10

企業講演

エンタープライズにおけるAI導入の潮流とそれを支えるITプラットフォームに必要な要素とは

講演内容:

昨今、あらゆる業種、あらゆる規模の企業においてAI技術の導入と活用が優先度の高い投資領域となりつつありますが、本セッションでは全世界650人のIT・DevOps・プラットフォームエンジニアリングの意思決定者を対象とした調査レポートに基づき、エンタープライズにおけるAI技術導入の現状や今後について読み解くと共に、Nutanix Cloud PlatformのAI向けに特化した活用について解説します。

ニュータニックス・ジャパン合同会社

システムズエンジニアリング本部
シニアソリューションスペシャリスト

島崎 聡史

14:15 - 14:45

特別講演

現場発!工場の生産材料を AI 予測で最適需要予測 & コスト削減

講演内容:

日本最大の航空機胴体パネル製造拠点である江波工場では、コロナ禍を契機に業務プロセスのデジタル化を推進しました。熟練者の暗黙知で手配していた生産材料に対し、AIを用いた需要予測を適用、廃棄削減を達成した取り組みを紹介します。

三菱重工業株式会社

民間機セグメント 工作部 工務課 主任

松田 達也

三菱重工業株式会社

民間機セグメント 工作部 工務課

福田 博樹

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

セミナー概要

名称

ビジネス+IT Webセミナー

データの力で競争力を高める製造業のデータ・AI活用

最新のデータ分析と人工知能の活用で 新たな成長を実現する手法とベストプラクティス

日時

2024年7月18日(木)13:00 -

会場

Webセミナー(Live配信)

  • ※ ご自身のPCやスマートフォンで受講可能です。

受講料

無料(事前登録制)

主催

SBクリエイティブ株式会社(ビジネス+IT)

協賛

ニュータニックス・ジャパン合同会社
ほか(随時追加)

メディア協力