なぜ日本企業は「トップダウン型DX」に失敗する? ノーコードが救世主になる理由
- ありがとうございます!
- いいね!した記事一覧をみる
デジタル化への取り組みで企業が直面する2つの壁
デジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組む企業が増えるにつれて、2つの課題が顕在化している。1つは、投資対効果の悪さやIT人材不足によって、システム化が見送られてきた領域への対応が難しいという点だ。特に工場、倉庫、営業先などの現場では、紙ベースでの業務が多く残っており、いまだに非効率な業務プロセスのままとなっている。いわゆる「現場の仕事」は、企業独自の要件が細かく煩雑な業務が多いために最適なツールが見つからないことも少なくない。とはいえ、そのために独自のシステムを開発するのは費用対効果の観点から現実的ではない。
もう1つの課題は「データ連携」だ。コロナ禍の影響を受け、在宅勤務にも便利なクラウドサービスの採用が進む反面、システムの乱立やデータの散在といった「サイロ化」に悩まされている企業も少なくない。クラウド上のデータと連携できていないことで、同じデータをシステムごとに入力する無駄が生じるなど、デジタル化の恩恵を受けられていないケースもよく見られる。
こうした課題を解消する際、「トップダウン」で進めると話が早いように感じるだろう。しかし、その進め方では特に日本企業だと頓挫してしまうことが多い。それは、日本独自のカルチャーが関係している。
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!