なぜ「脱PPAP」は進まない? 陥ってしまう“ジレンマ”とは
- ありがとうございます!
- いいね!した記事一覧をみる
誤送信と盗聴のリスクを軽減させるために生まれた「PPAP」
まずは「PPAP」について簡単におさらいをしておこう。PPAPのコンセプトは、ファイルを安全に適切な相手に送信するというもの。メールにはどうしても誤送信のリスクがある。また、暗号化されていないメール(平文で送られるメール)は、悪意のある第三者によって盗聴や改ざんされやすい。これらのリスクを軽減するためにPPAPは生まれた。PPAPは、メールにパスワード付きのzip暗号化ファイルを添付して送信し、その後に別のメールによってパスワードを送るというものだ。万が一添付したファイルが盗まれたとしても、パスワードを別のメールで送るため、ファイルの中身は盗まれないのではないか、ということだ。
送信先のメールアドレスさえわかれば、特別なソフトウエアやツールなどを用意せずに、OSの標準機能で送信できる。メールの利便性を失わずに、簡単にセキュリティ対策ができることから広く普及しているPPAPだが、近年、問題視されている。その問題点や、世の中の動き、その問題を解決する方法を紹介する。
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!