なぜ「クラウドの自動操縦」が必要なのか? “在宅勤務環境”を脅威から守るには
- ありがとうございます!
- いいね!した記事一覧をみる
新しいインフラ像の先にあるセキュリティ
働き方の多様化、テレワークの普及という時代の流れの中で、会社の内部という閉じた環境の中だけではなく、従業員の自宅、出張先など、場所に依存せずに安心・安全にクラウドにアクセスできるセキュリティの実現が求められているようになってきた。数年前まではオンプレミス型、すなわち自社のサーバで一元的に管理するセキュリティ対策が主流を占めていた。すべての仕事が自社内で完結する環境を構築できるならば、オンプレミス型は現在でも有効なセキュリティ対策と言えるだろう。
しかしコロナ禍によってテレワークが急速な勢いで普及し、自宅勤務が当たり前になった現在は、オンプレミス型では対応できない状況も出てきている。どんなに社内で万全な対策をしても、社員が社外で使っているクラウドのセキュリティが脆弱だった場合には、そこから攻撃が侵入する危険性があるからだ。
こうした問題点はクラウドサービスのセキュリティ対策を万全なものにすることによって、解決できるだろう。クラウド上で十分な対策ができれば、オンプレスミス型のような高額な初期投資も不要になり、社内サーバのトラブルなどの不測の事態も想定せずに済むが、実際の運用にはどんな方策が必要なのか。
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!