リモートワークで深刻化、「VPN」や「無線LAN」の不正接続対策どうする?
- ありがとうございます!
- いいね!した記事一覧をみる
無線LANの広がりで不正接続のリスクが増加
新型コロナウイルスの影響や政府の「働き方改革」推奨を受けて、テレワークを含む柔軟な働き方の実現に取り組む企業や自治体が増えている。その実現のためには、職場内の無線LAN環境や、VPNによるリモートアクセスなど、ネットワーク環境を充実させることが重要だ。しかし、急速なネットワーク環境の変化は、同時にリスクをもたらす。特に見逃せないのが「不正接続」のリスクである。セキュリティが不十分な開かれたネットワーク環境では、意図しない人物やデバイスが社内のネットワークに接続する可能性もある。そうした不正接続によって、企業の顧客情報や自治体が持つマイナンバーなど、重要な個人情報が漏えいする可能性もある。
不正接続に向けた対策を強化するために、総務省からは「地方公共団体における情報セキュリティポリシーに関するガイドライン(令和2年12月版)」を発行した。その中でセキュリティ対策の1つとして明記されているのが、認証技術の「必須」導入だ。
とはいえ、うかつに認証要素を増やすと利便性が損なわれたり、管理者の負担が増したりしてしまう。情報システム担当者に負担をかけずに、無線LAN環境やリモートアクセス環境のセキュリティを強化するにはどのような仕組みが必要とされるのだろうか。
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!