急拡大するリモートワークとクラウド利用、対応すべきは「VPNの増強」だけか?
- ありがとうございます!
- いいね!した記事一覧をみる
いま求められる緊急対応と、ニューノーマルに求められる新しい仕組み
新型コロナウイルスが流行する以前から、企業のITシステムは大きく変わりつつあった。その変化を端的に表現すれば「分散化」だ。デジタルトランスフォーメーション(DX)のかけ声のもと、モバイルやクラウドの活用が進み、これまで企業内にあったシステムやデータが、どんどん社外に分散しつつあったのだ。そこに起きたのが、“コロナ禍”だ。行政からの緊急事態宣言を受けて、多くの企業がVPNの増強、モバイルPCの調達と配布、BYODの実施、Web会議システムやクラウドストレージの利用……などといった、リモートワークに必要な環境整備に奔走した。
一方、その副作用として、PC持ち出しの申請の簡略化、個人所有PCの社内ネットワークへの接続などが、セキュリティレベルの低下を招いているのも事実だ。緊急事態下ではやむを得ない面もあったが、事態が終息すれば、緩めたセキュリティを再び締め直す必要がある。
ただし、企業のシステムがコロナ以前と同じ状態に戻ることはないだろう。リモートワーク環境を常設しつつ、同時にセキュリティも高めるような、新しい仕組みを構築しなければ、ニューノーマルの時代に適応することは難しい。
では、そこで求められる新しい仕組みとはどのようなものか。実は、現在のコロナ禍で企業が直面している「4つの課題」が、その具体的な姿を示しているのだ。
- 新型コロナで明らかになった、既存のモバイル環境の4つの課題
- ニューノーマルでの企業ITのカギを握るセキュリティのフレームワーク「SASEとは」
- なぜ緊急事態に「あるべき企業IT」を描く必要があるのか
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!